ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

東京マラソン2016チャリティに参加して、インドの女の子たちに奨学金を贈ろう!

プラン・インターナショナル・ジャパンは、東京マラソン2016チャリティの寄付先団体の1つとなっています。ご寄付が10万円以上で希望される方は、チャリティランナーとして東京マラソン2016に参加できます。チャリティからの寄付で、インドのカースト制度により差別を受けている貧困世帯の女の子に、奨学金を贈るプロジェクトを実施します。チャリティランナー1人につき、3人の女の子が、中等教育の最終学年である10年生を修了できるように、奨学金を通じた学業支援を受けられることになります。

募集期間 チャリティランナー受付:2015年11月13日(金)17時まで
寄付金受付:2016年3月31日(木)17時まで※募集は終了しました。
※チャリティランナーは先着3000人まで。フルマラソンのみ
※チャリティランナー法人受付は、2015年11月4日(火)17時まで

東京マラソン2016チャリティ

支援プロジェクトの紹介

インドでは、中等教育の最終学年である10年生(日本の高校1年生にあたる)の修了資格を取得しておくことが、さらに高等教育に進むためにも、就労するためにも、その後の人生の選択において、とても重要です。このプロジェクトの実施により、インドのオディシャ州の中学校に通う15~17歳の女の子たちが、支給された奨学金で勉強を続けて、10年生の修了資格を得ることで、将来の選択肢が広がり、よりよい未来を築くチャンスが生まれます。

プロジェクト実施地域の現状

寮で勉強する女の子たち

寮で勉強する女の子たち

指定部族の就学率の低さ

オディシャ州は、教育の質や、女性の識字率、小中学校への子どもの就学率などの調査から、インドの中で最も開発が遅れている州の1つに位置づけられています。また、本プロジェクトの支援対象となる指定部族の子どもは、わずか20%しか中学校に就学していません。さらに、中学校に通い続けられても、上位カーストの女の子が10年生の修了試験に80%以上が合格しているのに対して、指定部族の女の子は68%しか合格できていません。

親たちの女子教育への理解の低さ

支援対象となる指定部族の女の子の親たちは、自分たち自身が充分な教育を受けてこなかったため、識字率が低く、特に女の子が教育を受けることの重要性を理解していません。また、遠隔地から女の子1人で中学校まで通学させることは危険を伴ううえ、貧困のため、多くの場合、通学費も出せません。そのため、多くの女の子は、中学校に進学せずに、家事や農作業の手伝い、小さなきょうだいの子守などをしており、幼くして結婚させられることもあります。

整備されていない学校の教育環境

プロジェクトを実施する地域では、適切な訓練を受けた教師が少なく、常勤の教師を確保することが難しい状況です。また1/4の中学校にしか図書室や実験室が設置されておらず、教室や教材が不足しています。さらに、学校のトイレは半分以上が使えない状態で、男女別になっていない学校も多いために、思春期の女の子が安心して勉強を続ける環境が整っているとは言えません。

プロジェクトで実施すること 奨学金の支給 保護者や地域住民への意識開発活動 中学校の図書室と実験室の改修・整備 教師のトレーニング ライフスキル、パソコンスキルのトレーニングおよびキャリアカウンセリング

インドの女の子たちに奨学金を贈る2つの方法

チャリティランナーとして支援

2015年11月13日まで

※法人受付は2015年11月4日まで
※クラウドファンディングを使って周りの方に寄付の協力を呼びかけて参加することもできます

寄付金で支援

2016年3月31日まで

ウェブサイトより寄付を受け付けています
http://www.runwithheart.jp
※募集は終了しました。

東京マラソン2016チャリティへの寄付も、プラン・インターナショナル・ジャパンへの寄付同様に税制優遇により所得控除が受けられます
寄付金控除はこちら

浅利そのみさん(走るアナウンサー)

浅利そのみさん(走るアナウンサー)

「Charity RUN for Girls」!
当たり前のようにシューズを履き、当たり前のように走る。それが出来ない女の子もたくさんいる。そんな女の子たちと、いつか一緒に、笑顔で走ることが出来ますように。私は、走って応援します!

増田明美さん(プラン・インターナショナル・ジャパン評議員)

増田明美さん(プラン・インターナショナル・ジャパン評議員)

以前ラオスを訪問した際、初対面で警戒して、笑顔を見せなかった子どもたちが、一緒に走ったら、全員笑顔に。
スポーツは言葉を越えてしまうんだなと感動しました。自分のできる範囲で、子どもたちを応援したいです。

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン