- トップ
- Because I am a Girl
- 参加をする
- 映画『Girl Rising ~私が決める、私の未来~』各地で順次上映中!
『Girl Rising ~私が決める、私の未来~』
生まれた環境やタイミングによって、女の子たちを待ち受ける高くて非情な壁。
映画『Girl Rising ~私が決める、私の未来~』は、早すぎる結婚や、震災、貧困、カムラリ家事使用人、性的虐待や女子教育を阻む様々な障壁など世界の女の子が直面する状況、そして彼女たちの持つ可能性が描かれています。 映画には9カ国から9人の女の子が登場。各国出身のディレクターが、自国の女の子を取材し、全て実話に基づいて制作しました。7人は本人が登場しますが、事情により顔を見せられない2人のストーリーは、他の女の子が演じています。プラン・インターナショナルは映画の制作に参加し、日本語字幕も制作しました。
※上映会のスケジュールは随時更新されます。
Girl Rising 2013年/101分
著名なナレーター陣とメッセージ
ナレーターには、Because I am a Girl大使をつとめるフリーダ・ピントーさん、ケイト・ブランシェットさん、アン・ハサウェイさん、メリル・ストリープさんなど、ハリウッドを代表する豪華俳優陣が参加しています。
フリーダ・ピントーさんは、2013年に開催された上映会でのスピーチで、「私は『Girl Rising』を通して、女の子の未来に希望を持つことができた」と語り、「世界の女の子たちが、自分たちの可能性を切り拓くチャンスを得られる日は来ると思う。社会が彼女たちの存在を尊重し、女の子が女の子に生まれたことを誇りに思えるようになる日がくるでしょう」と、この映画が女の子の権利を世界に広げる機会となることを強調しました。
メリル・ストリープ
“この映画は、私たちの知識に、目に見える確証をあたえてくれます。それは、女性と女の子への教育ほど、家庭、地域そして世界の経済に明るく前向きな影響をもたらすものはないということ。
「見ることは知ること」であるならば、この映画は希望をもたらします。明解で目に見ることのできる具体的な希望。この世界は癒され、より良い未来に向えるという希望です”
リーアム・ニーソン
“今日を生きる女の子たちが教育を受けられるようにすることは、 私たちみんなの明日への投資だということを 「Girl Rising」は思い起こさせてくれます”
予告編
【登場する国とナレーター】
- カンボジア(アリシア・キーズ)
- ハイチ(ケイト・ブランシェット)
- ネパール(ケリー・ワシントン)
- エジプト(クロエ・モレッツ)
- エチオピア(メリル・ストリープ)
- インド(プリヤンカー・チョープラー)
- ペルー(サルマ・ハエック)
- シエラレオネ(セレーナ・ゴメス)
- アフガニスタン(アン・ハサウェイ)
- その他(リーアム・ニーソン、フリーダ・ピントー)
登場する女の子たちと女子教育にまつわる10の現実
世界では、女の子が教育を受けるのに、男の子にはない障壁があります。
しかし、女の子が教育を受けることによって、たった一世代で
これまで長く続いた貧困の連鎖を断つことができます。
女子教育にまつわる10の現実
- 世界では6200万人の女の子が学校に通えていない (UNESCO)
- 小学校に通える女の子は、男の子に比べ3300万人少ない(Education First)
- 読み書きのできる母親の子どもは、5歳まで生き延びる確率が50%上昇する(UNESCO)
- 教育を受けた母親は、そうでない母親に比べ、2倍以上の割合で子どもを学校に通わせる(UNICEF)
- 性暴力の被害に遭う女の子は、推定年間1億5000万人(UNIFEM) 性暴力被害者の50%以上は、15歳以下(UNFPA)
- 30秒毎に13人、一日に3万8000人、一年に1400万人の18歳以下の女の子が結婚する(UNFPA)
- 15歳から19歳の女の子の死因で一番高いのは、出産(WHO)
- 8年間教育を受けた女の子は、子どものうちに結婚する確立が4分の1に下がる(National Academies Press)
- 女の子が1年長く教育を受けると、大人になった時の収入が20%増加する (世界銀行)
- インドで中学校に通う女の子が1%増えれば、GDP(国内総生産)は、55億米ドル増加する(CIA World Factbook)
自主上映会を開催しませんか?
プランではBecause I am a Girlキャンペーンをひろめるため、DVD『Girl Rising ~私が決める、私の未来~』を無料でお貸出しし、自主上映会にご活用いただいています。
より多くの方に、世界の女の子の現状と彼女たちの可能性を知ってもらい、女の子を応援するGirl’s Projectへご支援をいただくきっかけとすることを目的としています。
企業や教育機関、個人などさまざまな方が全国各地で自主上映会を開催してくださっています。
ぜひ、自主上映会の企画を通して、女の子たちを応援してください!
上映スケジュール
※随時、更新しています
新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、開催中止となりました。 | 【お申込み・問合せ】 |
|
---|---|---|
2020年2月1日(土) 開催終了 映画「Girl Rising ~私が決める、私の未来~」上映会 開場13:30 開演14:00~16:00 | 【お申込み・問合せ】 主催:黄柳野高等学校 フェアトレードチーム 会場:新城地域文化広場 小ホール(地図はこちら) ●JR飯田線「新城駅」から徒歩10分 ●東名「豊川IC」から車で20分 ●新東名「新城IC」から車で15分 定員:400名 参加費:無料 ※事前申し込みなしで当日参加できます。 |
|
2019年12月1日(日) 開催終了 筑西市男女共同参画映画上映会「Girl Rising ~私が決める、私の未来~」 開場13:00 開演13:30~15:45 | 【お申込み・問合せ】 主催:NPO法人ヒューマンライツネットはらんきょうの会・筑西市 会場:筑西市しもだて地域交流センター1F集会室 ●水戸線下館駅北口より徒歩7分 定員:先着80名 参加費:無料 上映後には、ゲストトークに東インド・ベンガル州出身で、現在は、筑波大学で日本の家族制度などを研究しているチャダルジ・デボリナさんによる講話があります。 |
|
2019年11月9日(土)・10日(日) 開催終了 えーるスクエア~愛する人を暴力の被害者・加害者にしたくない~ ①11/9 開場9:45 開演10:00~12:00 ②11/10(午前の部)開場9:45 開演10:00~12:00 ③11/10(午後の部)開場15:00 開演15:15~17:15 | 【お申込み・問合せ】 主催:練馬区立男女共同参画センターえーる 会場:練馬区立男女共同参画センターえーる(視聴覚室)(地図はこちら) ●西武池袋線「石神井公園駅」西口より徒歩6分 TEL:03-3996-9007 メール:oubo@nerima-yell.com 定員:全回30名 参加費:無料 |
|
2019年10月16日(水) 開催終了 国際ガールズ・デー記念「Girl Rising~私が決める、私の未来~」上映会 ①10:00~11:45 ②13:30~15:15 ③18:00~19:45 | 【お申込み・問合せ】 主催:青森市男女共同参画プラザ「カダール」 会場:青森市男女共同参画プラザ「カダール」AV多機能ホール(地図はこちら) ●JR東日本・青い森鉄道「青森駅」より徒歩3分 ●青森市営バス「アウガ前」徒歩1分 ※申込み不要、問合せ 定員:なし 参加費:無料 10月11日は国連が定めた国際ガールズ・デー。映画を通して世界の女の子の「いま」を知ろう!1日3回上映、お好きな時間にどうぞ♪ |
|
2019年7月3日(水) 開催終了 Arcoiris上映会~考えてみよう、世界のこと~ 開場17:15 開演17:30~20:30 | 【お申込み・問合せ】 主催:順天堂大学ジェンダー研究会Arco iris 会場:順天堂大学本郷キャンパス第2教育棟(地図はこちら) ●JR 御茶ノ水駅徒歩7分 ●東京メトロ(丸ノ内線) 御茶ノ水駅徒歩7分 ●東京メトロ(千代田線) 新御茶ノ水駅徒歩9分 定員:50名 参加費:無料
|
|
2019/6/29(土) 開催終了 JICAコラボシアターwith 秋田県中央男女共同参画センター「Girl Rising~私が決める、私の未来」上映会 14:00~16:30 | 【お申込み・問合せ】 主催:秋田県中央男女共同参画センター/JICA東北 会場:秋田県中央男女共同参画センター(地図はこちら) TEL:018-836-7853 ●秋田駅より徒歩5分 定員:50名 参加費:無料 |
|
2019年3月9日(土) 開催終了 国際女性デーイベント 映画「Girl Rising ~私が決める、私の未来~」上映会 開場:13:30 上映:14:00 | 【お申込み・問合せ】 主催:茨木市・茨木市立男女共生センターローズWAM 会場:茨木市立男女共生センターローズWAM 地下2階:ワムホール(地図はこちら) TEL:072-620-9920 FAX:072-620-9921 ●阪急茨木市駅 西へ500m ●JR茨木駅 東へ800m 電話もしくは窓口で先着順受付 定員:180名 参加費:無料
|
|
2019年1月23日(水) 開催終了 カダールdeシネマ「Girl Rising~私が決める、私の未来~」無料上映会&シネマカフェ 開場12:30 開演13:00 | 【お申込み・問合せ】 主催:青森市男女共同参画プラザ「カダール」 会場:青森市男女共同参画プラザ「カダール」AV多機能ホール(地図はこちら) ●JR「青森駅」下車2分 定員:100名 参加費:無料 ※申込不要 上映後は感想を語り合いましょう♪ |
|
2018年12月22日(土) 開催終了 滝沢市男女共同参画サポーターの会自主事業 『Girl Rising~私が決める、私の未来~』映画上映会 開場14:15 開演14:30~16:30 | 【お申込み・問合せ】 主催:滝沢市男女共同参画サポーターの会 会場:ビッグルーフ滝沢 大会議室(地図はこちら) ●盛岡駅前バス乗り場から「滝沢市役所・ビッグルーフ滝沢行き」約20分 滝沢市男女共同参画サポーターの会事務局 [滝沢市市民環境部地域づくり推進課内] 定員:50名 参加費:無料 事前の申し込みなしで、当日参加が可能です。 |
|
2018年12月8日(土) 開催終了 Lightなフィフティ 受付14:00~ 映画上映14:30~15:45 | 【お申込み・問合せ】 主催:東久留米市男女平等推進センター 会場:東久留米市役所7階704会議室(地図はこちら) ●西武池袋線東久留米駅西口徒歩5分 定員:30名 参加費:無料 男女共同参画の情報、センター所蔵書籍や各種事業の紹介も行います。 |
|
2018年12月1日(土) 開催終了 きらめきフェスタ2018 開演13:00 開場12:30 | 【お申込み・問合せ】 主催:沖縄市・沖縄市女性団体連絡協議会 会場:沖縄市男女共同参画センター ●沖縄市安慶田バス停より徒歩3分 定員:150名 参加費:無料 映画上映後、15時から講演会を開催します |
|
2018年11月16日(金) 開催終了 国際ガールズ・デー記念映画上映会 開場15:30 開演16:00~18:00 | 【お申込み・問合せ】 主催:くにたち男女平等参画ステーション 会場:くにたち男女平等参画ステーション(地図はこちら) ●JR中央線 国立駅徒歩1分 定員:50名 参加費:無料 上映後、感想シェア会を行います。 |
|
2018年9月29日(土) 開催終了 ふれあいセンターフェスティバル 国際理解映画上映会 13時30分~ | 【お申込み・問合せ】 主催:武蔵村山市立緑が丘ふれあいセンター 会場:武蔵村山市立緑が丘ふれあいセンター(地図はこちら) ●多摩モノレール桜街道駅より徒歩15分 定員:25人 参加費:無料 |
|
2018年8月13日(月) 開催終了 ふくふく講座 映画上映&ミニ講話 GIRL RISING ~私が決める、私の未来~ 開場 18:00 開演 18:30 | 【お申込み・問合せ】 主催:沖縄県宜野湾市 会場:宜野湾市男女共同参画支援センターふくふく 講堂 TEL:098-896-1616 ●志真志バス停より徒歩15分 ●志真志ハイツバス停より徒歩10分 定員:80人 参加費:無料 | |
2018年8月8日(水) 開催終了 中高生におくる!夏休みミニ映画会 ①午前10:00~/ ②午後2:00~ 2回上映 | 【お申込み・問合せ】 主催:岩手県男女共同参画センター 会場:岩手県男女共同参画センター アリーナ6階 団体活動室1(地図はこちら) TEL:019-606-1761 FAX:019-606-1765 ●東北自動車道盛岡ICから車で8分 ●JR・IGR盛岡駅から徒歩4分 定員:30人 参加費:無料 困難に立ち向かう女の子たちからパワーをもらいつつ、世界の女の子について一緒に考えてみませんか? |
|
2018年3月8日(木) 開催終了 国際女性デー関連イベント 映画上映会 開場 12:30 上映 13:00~15:00 | 【お申込み・問合せ】 主催:茨木市立男女共生センターローズWAM 会場:茨木市立男女共生センターローズWAM ローズWAM 地下2階ワムホール(地図はこちら) TEL:072-620-9920 FAX:072-620-9921 ●阪急茨木市駅西へ500m、JR茨木駅東へ800m 定員:150人 参加費:無料 電話もしくは窓口で先着順受付
|
|
2018年3月3日(日) 開催終了 パルフェスタ2018 映画上映会 『Girl Rising ~私が決める、私の未来~』 ①10:30~ ②13:00~ | 【お申込み・問合せ】 主催:葛飾区総務部人権推進課 会場:葛飾区男女平等推進センター 視聴覚室(地図はこちら) 住所:〒124-0012 東京都葛飾区立石5-27-1 TEL:03-5698-2211 ●京成電鉄 「お花茶屋」駅下車 徒歩10分 「京成立石」駅下車 徒歩13分 「青砥」駅下車 徒歩13分 定員:各回50名 先着順 参加費:無料 |
|
2018年2月10日(土) 開催終了 平成29年度これからを生きるヒント講座Ⅱ 「Girl Rising~私が決める、私の未来~」(映画上映会) ①14:00~16:00 ②18:00~20:00 | 【お申込み・問合せ】 主催:奈良県女性センター 会場:奈良県女性センター3階講座室(地図はこちら) 住所:〒630-8216 奈良市東向南町6番地 TEL:0742-27-2300 FAX:0742-22-6729 ●近鉄奈良駅より徒歩5分 定員:各回30名 参加費:無料 ※申込みはHPから電子申請、ハガキまたはFAXで |
|
2017年12月17日(日) 開催終了 高校生によるSDGs達成のための世界におけるジェンダー啓発イベント「What is GENDER? -未来をつくるのは私たち-」 開場 12:15 活動紹介 13:00~ 映画上映 13:15~15:15 ワークショップ(講堂内隣接会場) 15:25〜16:15 先着20名 閉場 16:25 |
【お申込み・問合せ】 主催:お茶の水女子大学附属高校 国際協力とジェンダー 会場:お茶の水女子大学講堂(地図はこちら) ●東京メトロ丸ノ内線「茗荷谷」駅より徒歩7分 ●東京メトロ有楽町線「護国寺」駅より徒歩8分 ●都営バス「大塚2丁目」停留所下車徒歩1分 定員:300名 参加費:無料 このイベントでは、会場内で、フェアトレード商品等の販売を行います。(本イベントは、利益を目的としたものではありません。販売によって得られる収益は、女性支援のために寄付を致します。) |
|
2017年10月15日(日) 開催終了 国際ガールズ・デイ企画 第1回 セカイの女の子について考えよう。 『Girl Rising ~私が決める、私の未来~』映画上映&ミニ講演 時間 13:30~16:00 |
【お申込み・問合せ】 主催:葛飾区総務部人権推進課 会場:葛飾区男女平等推進センター 視聴覚室 ●京成電鉄 「お花茶屋」駅下車 徒歩10分 「京成立石」駅下車 徒歩13分 「青砥」駅下車 徒歩13分 電話:03-5698-2211 定員:女性のみ70名 参加費:無料 国際ガールズ・デイ企画、第2回は11月5日「ニッポンの女の子について考えよう」を開催します。 |
|
2017年10月10日(火) 開催終了 国際ガールズ・デー October 11 ~六本木から世界の女の子を応援しよう~ 『Girl Rising ~私が決める、私の未来~』 in 六本木 19:00~21:00(18:30開場) |
【お申込み・問合せ】 主催:プラン・インターナショナル 共催:株式会社イエローコーナージャパン 会場:YellowKorner Showroom & Shop(地図はこちら) 住所:東京都港区六本木5-17-1 AXISビル3F IMA CONCEPT STORE内 ●日比谷線、都営大江戸線六本木駅より徒歩7分 ●南北線/都営大江戸線麻布十番駅より徒歩7分 ●南北線六本木一丁目駅より徒歩5分 電話:03-3740-0249 定員:60名 |
|
2017年9月9日(土) 開催終了 『Girl Rising~私が決める、私の未来~』自主上映会 開場 13:30 開演 14:00-16:00 |
【お申込み・問合せ】 主催:男女共同参画”おうしゅう” 会場:岩手県奥州市生涯学習センター2階研修室 住所:岩手県奥州市江刺区大通り1-54 ●奥州市江刺総合支所隣 電話: 0197-35-2653 ※お申込み・問合せは 男女共同参画”おうしゅう”会長 佐藤悦子まで 定員:60名 参加費:無料 |
|
2017年9月2日(土) 開催終了 大阪府主催「OSAKA女性活躍推進 ドーン de キラリ フェスティバル 2017」内実施 上映会『Girl Rising ~私が決める、私の未来~』 10:30~/14:00~ ※開場は30分前から |
【お申込み・問合せ】 主催:ドーン財団(一般財団法人大阪府男女共同参画推進財団) 会場:大阪府立男女共同参画・青少年センター(ドーンセンター)(地図はこちら) 住所:大阪市中央区大手前1丁目3番49号 ●京阪「天満橋」駅、地下鉄谷町線「天満橋」駅1番出入口から東へ約350m ●JR東西線「大阪城北詰」駅下車。2番出口より土佐堀通り沿いに西へ約550m 電話: 06-6910-8615 FAX: 06-6910-8624 定員:各回50名 入場料:500円 ※入場料のうち、上映会の広報費を引いた分がプランへの寄付となります。 |
|
2017年8月26日(土) 開催終了 「目で見て 心で感じよう」 開場 12:30 開演 13:00-16:00 |
【お申込み・問合せ】 主催:G-SChooL(プラン・インターナショナルの学生グループ) 会場:JICA地球ひろば市ヶ谷 2F 大会議室(地図はこちら) 住所:東京都新宿区市谷本村町10-5(JICA市ヶ谷ビル内) ●JR中央線・総武線 「市ヶ谷」徒歩10分 ●都営地下鉄新宿線 「市ヶ谷」A1番出口 徒歩10分 ●東京メトロ有楽町線・南北線 「市ヶ谷」4番/6番出口 徒歩8分 定員:30名(申し込み順) ※無料 ※高校生・大学生限定です。映画鑑賞のほかワークショップも予定。 |
|
2017年8月19日(土) 開催終了 SDGs映画祭第3弾「Girl Rising-私が決める、私の未来-」無料上映&トーク 14:00~16:40 映画上映とトークを通して、世界の女性が直面する現実や彼女たちの持つ可能性について考えます。 |
【お申込み・問合せ】 主催:JICA地球ひろば 地球案内デスク 会場:JICA市ヶ谷ビル 2階 国際会議場(地図はこちら) 住所:東京都新宿区市谷本村町10-5(JICA市ヶ谷ビル内) ●JR中央線・総武線 「市ヶ谷」徒歩10分 ●都営地下鉄新宿線 「市ヶ谷」A1番出口 徒歩10分 ●東京メトロ有楽町線・南北線 「市ヶ谷」4番/6番出口 徒歩8分 電話: 0120-767278 定員:100名(先着順) 入場料:無料 |
|
2017年07月01日(土) 開催終了 映画『Girl Rising ~私が決める、私の未来~』チャリティ上映会 13:30〜15:30 |
【お申込み・問合せ】 主催:プラン多摩の会 会場:立川子ども未来センター 201号室(地図はこちら) 住所:東京都立川市錦町3-2-26 ●JR立川駅から徒歩13分 ●多摩都市モノレール立川南駅から徒歩12分 ●JR西国立駅から徒歩7分 定員:50名 ※参加費無料・事前申込不要 ※途中入場・途中退場可能、映画は13:40〜15:00の予定です。 |
|
2017年6月18日(日) 開催終了 男女共同参画セミナー・映画上映会 Girl Rising~私が決める、私の未来~ 10:00~12:00 |
【お申込み・問合せ】 主催:摂津市立男女共同参画センター 会場:摂津市立コミュニティプラザ3階 コンベンションホール(地図はこちら) 住所:摂津市南千里丘5番35号 ●阪急京都線「摂津市」駅東改札口より徒歩1分 ●JR東海道線「千里丘」駅より徒歩10分 電話: 06-4860-7112 定員:120名 ※無料 ※午後からは公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン理事 大崎麻子の講演がございます。 |
|
2017年6月8日(木) 開催終了 「いきいき女性セミナー」(全5回)の第1回 10:00~12:00 |
【お申込み・問合せ】 主催:スクエア21・府中市女性センター 会場:スクエア21・府中市女性センター 会議室 住所:府中市住吉町1丁目84番地 ●京王線「中河原駅」徒歩1分 定員:40名(府中市在住・在勤・在学の女性で全5回出席できる方) 電話:042-351-4600 ※5月11日(木)9:00から受付 ※無料 |
|
2017年1月22日(日) 開催終了 高校生が伝える世界の女の子の「現在(いま)」 開場9:30 開演10:00~11:50 |
【お申込み・問合せ】 岐阜市内高校生有志・公益財団法人岐阜市国際交流協会 会場:みんなの森ぎふメディアコスモス みんなのホール 住所: 岐阜県岐阜市司町40番地5 ●「市民会館・裁判所前」「メディアコスモス前」バス停下車すぐ ●「メディアコスモス・鶯谷高校口」バス停より徒歩3分 定員:230名 ※無料 |
|
2016年11月25日(金) 開催終了 特別イベント「NO!女性と子どもへの暴力」(東京・日比谷) 開場 17:45 開演18:00~21:00
|
【お申込み・問合せ】 千代田区男女共同参画センターMIW(ミュウ) 会場:日比谷コンベンションホール(日比谷図書文化館地下1階) 住所:千代田区日比谷公園1番4号(旧・都立日比谷図書館) ●東京メトロ 丸の内線・日比谷線「霞ヶ関駅」B2出口 徒歩3分 ●都営地下鉄 三田線「内幸町駅」A7出口 徒歩3分 定員:100名 電話:03-5211-8845 FAX:03-5211-8846 ※無料 ※午後からは公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン理事 大崎麻子の講演がございます。 |
|
2016年11月20日(日) 開催終了 プラン上映会(札幌) 開場 18:00 開演18:30~20:30 |
【お申込み・問合せ】 お申込み:03-5481-6100 (9:00~17:30 土・日・祝日を除く) 主催:プラン・インターナショナル 会場:札幌市男女共同参画センター(定員90名)(地図はこちら) 住所:札幌市北区北8条西3丁目札幌エルプラザ ●JR札幌駅北口徒歩3分 ●地下鉄南北線さっぽろ駅徒歩7分 ●地下鉄東豊線さっぽろ駅徒歩10分 ※入場無料・事前申込要 |
|
2016年10月28日(金) 開催終了 文京学院大学自主上映会 開場18:00 開演18:30 ※映画上映前にUN Women日本事務所所長のショートスピーチ、上映後にプラン・インターナショナルからの簡単な説明があります。 |
主催:文京学院大学自主上映会有志団体 【お申込み・問合せ】 文京学院大学自主上映会 会場:文京学院大学本郷キャンパスB館8階ウイングホール(定員250名)(地図はこちら) 住所:東京都文京区向丘1-19-1 最寄駅:メトロ南北線東大前駅 2番出口0分 ※参加費無料 |
|
2016年10月10日(月・祝) 開催終了 ふれあいセンター上映会(東京・武蔵村山) 開場 13:30 開演 14:00~15:40 |
主催・申込:男女共同参画センターゆーあい(武蔵村山市立緑が丘ふれあいセンター) TEL:042-590-0755 会場:武蔵村山市立緑が丘ふれあいセンター(定員70名) (地図はこちら) 住所:武蔵村山市緑が丘1460番地1111号棟1階 ※10月1日(土)イオンモールむさし村山にて連動イベントあり |
|
2016年7月2日(土) プラン盛岡の会上映会(岩手・遠野市) 13:00~15:30 |
【お申込み・問合せ】 問合せ:プラン盛岡の会 遊坐肇(ゆうざ ただし) 主催:プラン盛岡の会 会場:旧上郷中学校音楽室(定員30名) 住所:遠野市上郷町板沢11-6-6 ●岩手上郷駅 徒歩5分 ※入場無料・事前申込要 |
|
2016年6月19日(日) 開催終了 北九州FP会上映会(福岡・北九州市) 開場10:00 開演10:10~12:00 ※映画上映後、午後には懇親会があります。 |
【お申込み・問合せ】 主催:北九州FP会 会場:北九州市立戸畑生涯学習センター(定員60名) 住所:北九州市戸畑区中本町7-20 ●JR戸畑駅前 ウェルとばた向かい |
|
2016年5月30日(月) チャリティ上映会(大阪) 開場18:30 開演19:00~21:00 |
【お申込み・問合せ】 問合せ:梅田 蔦屋書店 主催:梅田 蔦屋書店、プラン・ジャパン 会場:梅田 蔦屋書店4thラウンジ(定員70名) 住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9F ●大阪駅、北新地駅(JR西日本) 梅田駅(阪急電車、阪神電車、大阪市営地下鉄 御堂筋線) ※参加費無料 ※プラン・ジャパンのスタッフによる活動紹介があります。 |
|
2016年4月10日(日) 開催終了 プラン・ジャパン映画上映・支援説明会(銀座) 開場13:45 開演14:00~16:30 ※映画上映の後に、プラン・ジャパンスタッフによる支援説明会があります。 |
【お申込み・問合せ】 主催:プラン・ジャパン ファンドレイジング部 会場:ファンケル銀座スクエア 10Fロイヤルホール ●銀座駅A3出口より徒歩1分 ※入場無料・要事前予約 |
|
2016年4月4日(月) 開催終了 第23回 銀座ソーシャル映画祭 開場18:30 開演19:00 ※上映後トークセッション 21:00頃終了予定(終了後、懇親会あり) |
【お申込み・問合せ】 問合せ:第23回銀座ソーシャル映画祭参加申込フォーム 主催:中越パルプ工業(株) 共催:(株)オルタナ、ギャラリー・アートグラフ銀座 会場:ギャラリー・アートグラフ銀座(銀座サービスセンター1F) 住所:東京都中央区銀座2-9-14 1F TEL:03-5481-7100(平日9:00~17:30) ●東京メトロ「銀座駅」A13出口徒歩3分、有楽町線「銀座一丁目駅」10番出口徒歩1分 ●JR「有楽町駅」徒歩5分 定員:30名 詳細 ※入場無料・事前申込要 |
|
2016年3月10日(木) 開催終了 ホワイトデー映画上映&感想シェア会(東京・汐留) 19:00~21:15(18:30開場) これまで実施した上映会参加者の声を受け、映画上映後に、世界の女の子の現状についてや感想シェアなど参加者同士の交流の時間をもうけます。 |
【お申込み・問合せ】 主催:プラン・ジャパン コミュニケーション部 会場:汐留ホール 住所:東京都港区東新橋1-7-2 汐留メディアタワーアネックス1F 定員:70名(定員になり次第締め切り) ●地下鉄大江戸線汐留駅7・8番出口すぐ ●JR新橋駅烏森口徒歩7分 ※参加費無料 |
|
2016年2月5日(金) 開催終了 チャリティ上映会(大阪) 開場10:30 開演11:00~13:00 |
【お申込み・問合せ】 問合せ:梅田 蔦屋書店 主催:梅田 蔦屋書店、プラン・ジャパン 会場:梅田 蔦屋書店4thラウンジ(定員70名) 住所:大阪府大阪市北区梅田3-1-3 ルクア イーレ9F ●大阪駅、北新地駅(JR西日本) 梅田駅(阪急電車、阪神電車、大阪市営地下鉄 御堂筋線) ※参加費無料 2016年2月8(月)11:00~13:00(10:30開場)、同会場にて、6カ国の女の子の日常を綴ったドキュメンタリー映画「I AM A GIRL」の上映会が行われます。映画上映の後、プラン職員による活動紹介があります。こちらへも是非ご参加ください。 |
|
2016年1月30日(土) 開催終了 映画上映会+プラン・ジャパン説明会 開場13:30 開演14:00~16:45 映画上映の前後に、プラン・ジャパンスタッフによるプランの活動および支援方法について説明があります。 |
【お申込み・問合せ】 主催:プラン・ジャパン ファンドレイジング部 会場:豊島区民センター(30名) 住所:東京都豊島区東池袋1-20-10 TEL:03-5481-7100 お電話かメールにてお名前、連絡先、住所と参加人数を1/28(木)までにお知らせください。 ●JR・東京メトロ「池袋駅」東口より徒歩5分 ※会費:無料 |
|
2016年1月17日(日) 開催終了 プラン東京の会 上映会&食事会 【昼の部】 開場10:15 開演10:30 【夜の部】 開場17:45 開演18:00 ※お申し込み多数につき、昼の部を設けました。内容はどちらも同じです。 上映のあとはゆっくりたっぷり「カフェめし」をいただきます。自由な雰囲気のなかで映画の感想などお話しましょう。 |
【お申込み・問合せ】 問合せ:プラン東京の会 横山 秀 主催:プラン東京の会 横山 秀 会場:cafe Stay Happy(定員:25名) 住所:東京都世田谷区代沢2-29-14 2F ●小田急線・井の頭線「下北沢駅」徒歩3分 ※参加費:2000円(全て飲食費です) |
自主上映会開催についてのお問合せ
TEL:03-5481-6100 / 受付時間 9:00~17:30(土・日・祝日を除く)
E-Mail:library@plan-international.jp
- ※100人以上の集客がのぞましいですが、それ以下の人数でもご相談ください。
- ※営利目的の上映会の開催はお断りしております。
- ※上映会開催の4週間前までに申込書の送付をお願いしております。開催をご希望の場合はお早めにお問合せください。
- ※作品中には一部不適切とみなされる表現が含まれていますが、作品のメッセージ、文化や社会背景などを総合的に考え、あえてそのままの表現としています。
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。