- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 「お掃除」と「チア」で女の子を応援するイベントを開催(9/17 東京・井の頭公園)
「お掃除」と「チア」で女の子を応援するイベントを開催(9/17 東京・井の頭公園)
イベント
(更新)
プラン・インターナショナルでは、2016年9月17日に井の頭恩賜公園において、男子による「お掃除」と「チア」を通じてジェンダー平等をアピールするイベントを開催します。これは、ルワンダにおいてジェンダー平等を目指す男の子グループ「ボーイズ・フォー・チェンジ」が、男女の役割意識を変えるために行っている清掃活動をモデルにしたイベントです。たくさんの男性の方のご参加をお待ちしております。
女の子の問題の解決に欠かせない、男の子の協力
プランが国連に働きかけて制定された10月11日の「国際ガールズ・デー」。2016年、プランでは「生理中でも安心して通える学校に。女の子に「ガールズ・キット」を贈ろう!」プロジェクトを実施します。
プロジェクトが行われるルワンダで、女の子への差別や暴力のない学校をつくるために活躍しているのが、「ボーイズ・フォー・チェンジ」と呼ばれる男の子のグループ。女の子や女性が生き方を規定されたり、差別されたりする問題を解決するには、男の子や男性の協力が欠かせません。彼らは、ルワンダで女性の仕事とされてきた「お掃除」をすすんで行うことにより、男性と女性の役割分担や力関係に変化をもたらし、暴力を男らしさとする伝統的な考えを変えるうえで大きな役割を果たしています。

ジェンダーに基づく暴力への反対を劇で訴えるボーイズ・フォー・チェンジのメンバー
日本版「ボーイズ・フォー・チェンジ」募集!
ルワンダの「ボーイズ・フォー・チェンジ」にならい、日本においてもお掃除イベントを開催。清掃活動への参加を通じて、男女が平等に互いに支え合う社会をアピールいただける男性を募集します。
また、「チアリーディングは女の子のもの」という固定されたイメージを打ち破るような活躍をしている、明治大学の男子チアリーディングチームANCHORSが登場します。「ボーイズ・フォー・チェンジ」に賛同する彼らが、野外ステージにてパフォーマンスを行い、このイベントを盛り上げます。
ジェンダー意識を変えることで女の子を「チア(応援)」する活動に、ぜひご参加ください。

清掃活動に参加する男の子たち(ブルキナファソ)
日時 | 2016年9月17日(土)14:00~15:30 ※男子チアリーディングチームによるパフォーマンスは15:00より野外ステージにて行う予定です ※ 雨天中止 |
---|---|
場所 | 井の頭恩賜公園(地図はこちら) |
主催 | 公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン |
協力 | 明治大学 男子チアリーディングチーム ANCHORS |
清掃活動へのお申込み | (1)お名前
(2)お電話番号
(3)ご住所
(4)ボランティア保険の加入状況
以上を明記のうえ、メールにてお申込みください。(締切:2016年9月14日)
Mail:event@plan-international.jp
|

明治大学 男子チアリーディングチーム ANCHORS

Tシャツ(前面)

Tシャツ(背面)
関連リンク
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中