- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 国際女性デー2017イベント~変わる、変える!女性リーダーから学ぶ私たちの未来~ (3/3・東京 表参道)
国際女性デー2017イベント~変わる、変える!女性リーダーから学ぶ私たちの未来~ (3/3・東京 表参道)
イベント
(更新)
プラン・インターナショナルは、国連で定められた3月8日の国際女性デーを記念し、世界の女性が直面する問題と女性が切りひらく未来について考えるトークイベントを開催します。早すぎる結婚や出産などジェンダーに基づく差別により様々な問題に直面する途上国の女性たち。一方で、ジェンダー・ギャップ指数が過去最低111位の男女格差が改善されない日本。国内外でジェンダー平等に取り組む専門家と一緒に、世界の女性と日本の女性がともにより良い未来を築いていくためにはどうしたら良いのか考えてみませんか。
皆さまのご参加お待ちしております。
フライヤーはこちら
皆さまのご参加お待ちしております。
当日のプログラム
1. スピーチ ~カンボジアの女性たちの今~
浜田敬子さん(朝日新聞社 AERA前編集長)がカンボジア視察を通じて見た女性たちの現状についてお話します
2. トークセッション ~世界の女性が直面する問題と女性が切りひらく未来のカタチ~
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン 池上清子×朝日新聞社 AERA前編集長 浜田敬子
浜田敬子さん(朝日新聞社 AERA前編集長)がカンボジア視察を通じて見た女性たちの現状についてお話します
2. トークセッション ~世界の女性が直面する問題と女性が切りひらく未来のカタチ~
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン 池上清子×朝日新聞社 AERA前編集長 浜田敬子
モデレーター:プラン・アカデミー卒業生 板原なぎさ
登壇者プロフィール
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン 理事長 池上清子

国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)定住促進担当、国連本部人事局行政官、公益財団法人ジョイセフ 調査計画部長・同企画開発部長、国際家族計画連盟(IPPF)ロンドン資金調達担当官、国連人口基金(UNFPA)東京事務所長などを経て、2011年日本大学大学院教授に着任、現在に至る。2016年9月30日公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン理事長に就任。
朝日新聞社 AERA前編集長 浜田敬子

1989年朝日新聞社入社。前橋・仙台支局、週刊朝日編集部などを経て99年からAERA編集部。女性の生き方や雇用問題、国際ニュースを中心に取材。副編集長、編集長代理を経て2014年から編集長。16年5月から朝日新聞社総合プロデュース室プロデューサーとして新規プロジェクトの開発などに取り組む。「働くと子育てを考えるWOKRO!」「Change Working Style」などのプロジェクトを立ち上げる。テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」の水曜コメンテーターなども務める。
イベント概要
日時 | 2017年3月3日(金) 19:00~21:00(18:30開場) |
---|---|
会場 | 青山学院アスタジオ 地下1F多目的ホール (東京都渋谷区神宮前5-47-11 東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線表参道駅 B2 出口より徒歩5分) |
定員 | 100名(参加費無料/要予約) |
申込み | ※定員に達しましたので、締め切らせていただきました。 |
問合せ | MAIL:event@plan-international.jp TEL:03-5481-0030 (平日9:00~17:30) |
関連リンク
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中