- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 【開催報告】関西で初開催「プランへようこそ!ウェルカム・ミーティング」
【開催報告】関西で初開催「プランへようこそ!ウェルカム・ミーティング」
イベント
(更新)
2020年1月31日、プラン・インターナショナルは、新しくプラン・スポンサーシップのご支援の輪に加わっていただいた方をご招待し、大阪では初めての開催となる「プランへようこそ!ウェルカム・ミーティング」を開催しました。
参加者の皆さまと
楽しみ方と意義をお伝え
プランの職員から、「プラン・スポンサーシップの楽しみ方」と題して、「手紙書きのアイデア」「チャイルドの『一年の歩み』(報告書)が届いたらここを読んでみて」など、チャイルドとの絆がより深まる瞬間と、その瞬間をより充実させていただくためのポイントをお伝えしました。
続いて、「継続的な支援・活動が地域にもたらす変化」と題したプレゼンテーションでは、少数民族の女性がプランの貯蓄貸付グループに参加し、収入とともに自信をもてるようになった事例など、職員が実際に会ったベトナムの子どもたちやネパールの女の子の成長ぶりをご紹介しました。チャイルドとの交流を楽しんでいただくと同時に、スポンサーの皆さまは自身のチャイルドだけではなく、まわりの子どもたちの成長や地域の発展までも支えていることを知っていただきたい。職員たちのそんな思いがこもった発表となりました。
職員がベトナムやネパールでの活動について解説
先輩スポンサーが、スポンサーシップの楽しさをご紹介
支援者同士の交流が深まるグループトーク
後半は職員を交えたグループトークの時間。参加者が日ごろ不安に感じていたことや疑問点などを直接職員に質問していただきました。また、チャイルドから届いた手紙や写真をお持ちになった方も多く、お互いに見せ合うなどのシーンも。初対面にもかかわらず、参加者同士で「支援を始めたきっかけ」や「チャイルド自慢」などで盛り上がりました。
また、古くからのスポンサーの方数名にもご参加いただき、先輩スポンサーとして、チャイルドを訪問した際のエピソードや、関西地域での「支援者の会」の活動内容などについても語っていただきました。
グループになってお互いの話に聴き入りました
ジンバブエにチャイルドを訪問した際の写真を持参くださいました
カンボジアのチャイルドからの手紙をお披露目
東京での開催に続き、関西で初めての機会となった「プランへようこそ!ウェルカム・ミーティング」。プランをご支援くださる方のご期待に添えるよう、今後も活動してまいります。
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中
参加者の声