ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

【開催報告】プラン・ラウンジ1月「もっと知りたいプランの活動【入門編】」

イベント

更新)

2021年1月22日、プラン・ラウンジ1月「もっと知りたいプランの活動【入門編】」をオンラインで開催しました。当日は、支援者の方やご支援を検討してくださっている方を含め、約70名の皆さまにご参加いただきました。

プランの活動を基礎から知っていただくための「入門編」

はじめに広報マーケティング部の平田職員が、プラン・インターナショナルと支援の仕組みについて説明しました。プランには複数の支援方法がありますが、基幹支援のプラン・スポンサーシップが、活動の土台を支えています。さらにガールズ・プロジェクトグローバル・プロジェクトによって、女の子特有の問題や世界の喫緊の課題にアプローチすることができています。また、プランは「ジェンダー平等の実現」を活動の柱として掲げており、持続可能な開発目標(SDGs)の目標5「ジェンダー平等を達成しよう」にも貢献していると話しました。

写真:支援方法の種類や違いを紹介

支援方法の種類や違いを紹介

プラン・スポンサーシップ 3つのポイント

続いて、広報マーケティング部の篠原職員が、プラン・スポンサーシップについて詳しく説明しました。特に重要なポイントとしてあげたのは以下の3つです。

  • 支援者(スポンサー)と活動地域の子ども(チャイルド)との交流
    支援者(スポンサー)は、活動地域の子ども(チャイルド)と手紙で交流しながら成長を見守るとともに、地域の発展を応援できます
  • 寄付は地域開発プロジェクトに役立てられる
    寄付はチャイルド個人や家族に直接渡されるのではなく、地域のさまざまなプロジェクトに役立てられます
  • 行政や住民との信頼関係・ネットワーク構築
    地域に根差した継続的・長期的な活動を通じ、行政や住民との信頼関係やネットワークが築かれます。そのため、プラン・スポンサーシップ以外の各種プロジェクトや緊急支援も効果的に実施できます

写真:チャイルドについても詳しく解説

チャイルドについても詳しく解説

写真:活動の主役は子どもたち

活動の主役は子どもたち

資料や報告書から読み取る地域の課題や変化

プラン・スポンサーシップのご支援開始後、スポンサーとなられた方には、チャイルドの資料や報告書が送られます。篠原職員は、最初に届く「スポンサー・キット」のなかでも、「チャイルドのプロフィール」や「活動地域のご紹介」にじっくり目を通すことで、子どもたちの暮らしぶりや地域の課題が分かると説明。その後、1年~1年半に一度お届けする報告書「一年の歩み」では、チャイルドの成長やプランの継続的な活動により地域にもたらされた変化など、ご支援の成果を実感していただけると話しました。

写真:資料から分かることを項目別に解説

資料から分かることを項目別に解説

手紙での交流はチャイルドの大きな励みに

続いて、チャイルドとの手紙での交流について、写真や映像を用いて説明しました。「手紙送信フォーム」での手紙の送り方や、手紙を書く際のヒントなどを、事例を交えて紹介。チャイルドが答えやすい簡単な質問、好きな食べものなど身近な話題を取り入れると楽しい交流につながると提案しました。ジンバブエのプラン事務所が作成した、スポンサーからの手紙を受け取り喜んでいる子どもたちの動画を流しながら、子どもたちにとって、手紙は日々の大きな励ましになっていることを伝えました。最後に、「スポンサーの心のこもったメッセージも、将来その地域を担っていくチャイルドたちを育んでいく大切な要素の一つ」と語った篠原職員。プラン・スポンサーシップを通じた支援だからこそできる、チャイルドとスポンサー間の相互交流の意義と魅力を伝えました。
ご参加くださった皆さま、ありがとうございました。

写真:参加者の皆さまとの記念撮影

参加者の皆さまとの記念撮影

参加者の声

  • 定期的な寄付金での支援に加えて、チャイルドへのスポンサーの手紙が、チャイルドの成長に良い影響を及ぼし得るというお話が大変印象的でした。ぜひ支援に参加させて頂きたいです。
  • 今回、このようなオンラインイベントに参加することができ、とても良かったです。途上国の現状や支援活動についても知ることができ、支援したいと思いました。私は未成年で、親のお金を自由に使うことができないので、社会人になったら支援をしたいと思いました。今も苦しんでいる人々がいて、支援を始めるのには数年の間が空いてしまいますが、1人でも多くの人々の役に立てればと思います。ありがとうございました。次のイベントにも参加したいと思います。
  • ウェブサイトや手紙だけではわからない現地の様子や暮らしがよくわかり、チャイルドがこれまでよりいっそう身近に感じられました。
  • 毎月の支援はさせていただいているのですが、自分の日々の生活が忙しくて、なかなかチャイルドへの手紙を書こうという発想に至っていませんでした。しかし今日、「チャイルドへの手紙は、かけがえのない宝物である。未来の人材育成に繋がる支援」と教えていただき、自分から発信してみたいなと思いました。
  
 

次回の開催は2月です。多くの皆さまのご参加をお待ちしています。

次回の予定

2022年2月19日(土) 11:00~12:00

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン