ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

【第2報】台風19号 長野県でスタッフが支援ニーズ調査を開始

お知らせ

緊急支援

更新)

寄付の募集を締め切りました。ご支援いただきありがとうございました。

台風19号により被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。
行方不明者の方々の安否の確認と、被災地の一日も早い復興をお祈りいたします。

プラン・インターナショナルでは、10月17日に被災地のひとつである長野市にスタッフ2名、18日にはさらに1名を派遣しました。
現地入りしたプランのスタッフたちは、長野市やその他支援団体との支援調整ミーティングに参加し、支援へのニーズ調査や活動準備に取り掛かっています。

写真:教育委員会の方に話を伺うプラン職員

教育委員会の方に話を伺うプラン職員

子どもたち、そして子どもたちを支える大人のケアを

長野市では、660人の方がいまだに避難所で生活しています(2019年10月17日現在、長野県発表)。避難所になっている学校では再開のめどが立たず、親たちも被災後の後片付けなどに奔走するなか、子どもたちは突然の非日常のなかでストレスを抱えていることが予想されます。先生やボランティアらが居場所などを用意して子どもたちのケアをしている状況ですが、これが長期化すると、子どもたちだけでなく支える側の大人たちにも被災したストレスに加えて支援することへの疲れやストレスが蓄積してしまいます。

プランでは、東日本大震災(2011年)、熊本地震(2014年)、平成30年豪雨(2018年)などで、「災害後の子ども支援、子どもを支える大人たちの心のケア研修」「学校再開支援」などの活動をしてきました。長野市においても同様の活動に取り組む予定です。

写真:被災した小学校体育館。洪水で2メートル浸水した

被災した小学校体育館。洪水で2メートル浸水した

写真:泥が残る被災地

泥が残る被災地

現地入りしたスタッフからのメッセージ 番場職員

写真:番場職員

東日本大震災など4つの災害で、緊急支援を行ってきました。愛媛県西予市の避難所で、仲良くなった子どもに「どんな街にしたい?」と話しかけると、子どもが嬉々として「大雨が降っても被害が出ない強い街にしたい!」と話してくれました。住む家をなくしても、子どもたちは自分なりのタイミングで前をむいてすすんでいく。プランは長野県でも、子どもたちのもつ力をサポートしたいと思います。

最新の情報は、ウェブサイトやFacebookで順次ご報告していきます。
なお、被災地の状況変化により、ご寄付の一部を今後の国内緊急支援にあてさせていただく場合もあります。あらかじめご了承ください。

被災地域にお住まいの支援者の皆さま

ご支援に関しまして、ご相談などございましたら、下記までご一報ください。
その他、不明な点やご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせください。

皆さまに一日も早く平穏な日々が訪れますことを心よりお祈り申し上げます。

お問い合わせ

公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン
支援者窓口

TEL:03-5481-6100(平日9:00~17:30)
FAX:03-5481-6200
E-mail:service@plan-international.jp

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン