- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- あれから20年、支援で建てられた学校の今~ベトナム~
あれから20年、支援で建てられた学校の今~ベトナム~
お知らせ
(更新)
20年前にベトナムで実施された学校建設プロジェクト。ひとりのご支援者の方の、温かなご寄付により建てられた学校は、今も大切に管理され、現地の子どもたちが勉学に励む場となっています。この学校は「オーダーメイド・プロジェクト」※によって建設されました。
ベトナムから届いた心温まる報告を写真とともにご紹介します。
- ※オーダーメイド・プロジェクトプラン・インターナショナルの支援方法のひとつ。学校や給水設備を新設するなど、個人・法人で1プロジェクトをまるごとご支援いただく方法で、ご要望をお聞きしながら具体的なプロジェクトを形成します。 詳しくはこちら
支援者の名前入りプレート
ベトナムで今も大切にされる学校
先日、ベトナムのプランのスタッフが、20年前に支援で建てられた学校を偶然訪れました。すると当時を知る先生方や、学校に通う生徒たちが集まり、感謝を伝えてくれました。
学校建設へのご支援は、プランがその場所を離れて数十年が経過しても、地域の住民により大切に管理され、子どもたちや地域の成長にとても大きな力を与えています。居心地のよい学習環境が子どもたちの未来をつくりあげていることを現地の報告から強く感じました。
複数の支援者で参加いただける「オーダーメイド・プロジェクト」を募集中
現在プランでは「オーダーメイド・プロジェクトに興味があるけど、寄付額への懸念がある」という方に、複数人で支援するプロジェクトへの参加者を募っています。
ベトナムにおける就学前施設建設プロジェクトではご希望により、園舎につけるプレートにお名前をお入れいたします。また、中間報告と完了報告をお届けいたします。
ご支援は12月20日(金)まで受け付けております。ぜひ、ご検討ください。
プロジェクトの内容や、オーダーメイド・プロジェクトについてご不明な点などございましたらいつでもお気軽にお問い合わせください。
- ※今回の報告は、偶然に現地スタッフが学校を訪れたため、様子をお伝えすることができました。オーダーメイド・プロジェクトは完了報告をもちご報告が終了いたしますことをご了承ください
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中
現地の声
グェット、クアンチー活動地域プロジェクト・コーディネーター
「学校は生徒、先生、保護者や地域の住民により適切に管理されており、年月が過ぎても大切に日々使われていました。
20年の間に何千という生徒が卒業し、教師や医師、公務員、農家、エンジニアなど、自らの夢を叶えていっているとのことでした。この間に修繕が必要となった場所は、学校や地域によりきちんと修理され、誰もが使いやすい学校として存在していました。
写真を撮ろうとすると生徒たちが、『学校を支援してくださった方へ』と感謝の気持ちを込めた花束を持って集まってきました。生徒たちは20年前のご支援への感謝を引き継ぎ、勉学に励んでいます。」