- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 日本のプラン創立40周年~支援者の皆さまへ感謝をこめて~
日本のプラン創立40周年~支援者の皆さまへ感謝をこめて~
お知らせ
支援者の方へ
(更新)
国際NGOプラン・インターナショナルは、2023年5月1日に、日本での創立40周年を迎えます。これまで皆さまからお寄せいただいた温かなご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。
創立記念日に寄せて、40年前の創立時のエピソード、そして世界と日本のプランからの感謝のメッセージをお届けします。
「世界に貢献するときがきた」立ち上がった日本人たち
1937年、スペイン内戦による戦災孤児たちを支援するために設立された「スペインの子どものためのフォスター・ペアレンツ・プラン委員会」が、プラン・インターナショナルのはじまりです。
1981年、ペアレント・プラン・インターナショナル(現プラン・インターナショナル)の国際本部事務局長であるジョージ・ロスと、マニュファクチャラーズ・ハノーバー・トラスト銀行日本支店副社長だったロバート・シャープという2人のアメリカ人の働きかけを受け、日本人の有志たちが立ち上がりました。「経済成長を遂げた日本が、国際社会に貢献するべき時代が来た」。それが創立メンバー共通の思いでした。
ジョージ・ロス(左)
1983年5月1日、任意団体である「日本フォスター・プラン協会」を設立。日本は世界で7番目、そしてアジア初の支援国となったのです。
創立40周年記念サイト内の「Key Moment 40年のあゆみ」では、さらに詳しいエピソードをご紹介しています。どうぞご覧ください。
創立間もないころのスタッフ。最初の事務所はマンションの一室でした
支援者の皆さまへ感謝のメッセージ
85年以上前、プランの本体である「フォスター・ペアレンツ・プラン」がスペインの内戦を機に産声を上げたのは「戦災孤児や戦時下にある子どもへの支援」のためでした。その後、活動は途上国の貧困の中にある子どもへの支援に大きくシフトチェンジ。貧困や差別、虐待など、子どもたちの成長や可能性の開花を阻む要因を撲滅しようと、試行錯誤を重ねてきました。1983年には、経済成長を遂げた日本にもプランが創立され、皆さまとともに走ってきて今日があります。
その中で、私たちが気づいたこと、それは「女の子や女性への差別、搾取、暴力などの不公正をなくさない限り、プランが目指している“すべての子どもたち、すべての若者が貧困や差別の足かせなく自由に生きることができる世界”の実現は難しい」ということでした。
現在、プランはジェンダー平等を実現させるリーディングNGOとして、女の子や女性の権利促進を軸にしつつ、すべての子どもや若者たちの尊厳が守られ、自分らしく生きることのできる世界を目指して取り組んでいます。それは、子どものためによりよい世界を模索してきた長い歴史があってのことなのです。この機会に、プランの歴史を振り返りながら、40年間の過去、そして現在、これからの未来に思いを寄せていただけましたら、ありがたく存じます。
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン
理事長 池上清子
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン
理事長 池上清子
- ※40周年記念サイト「Message ご挨拶」より一部抜粋
世界と日本のプラン・スタッフからのメッセージ
プラン・インターナショナル国際本部 CEO
スティーブン・オモロ
「我々の日本の仲間である皆さまは、プランの目標や使命を達成するために、欠かせない存在です。子どもたち、そして女の子たちがより明るい未来を切り拓くことを後押しするために、彼らの声をより大きくしていく活動において、皆さまとの堅く強い協働はとても心強いものです」※
公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン
リレーション開発部 高瀬 留美
「グローバル化と言われながら、見えない壁が厚く、高くなっている気がします。そんななか、日本国内の災害や貧困も大きな課題となっている昨今でも、途上国の子ともだちへ目を向け、手を差し伸べてくださる方がいらっしゃることを心強く思っています」※
プログラム部 水上 友理恵
「一人でも多くの女の子・男の子が、ジェンダー規範に縛られずに、自分の人生を自分で決められるようになる。そのような未来は、ご支援いただいている皆さまの期待や信じる気持ちの中に既に在るのかもしれません。ぜひ、支援者の皆さま、そして世界中の女の子や男の子と、そんな世界を一緒につくっていけたら嬉しいです」※
- ※40周年記念サイト「Voices 寄せられたメッセージ」より一部抜粋
40年間、プランに変わらぬご支援を賜り、伴走し続けてくださった支援者の皆さまに深くお礼を申し上げます。
皆さまのおかげで世界の子どもたちを取り巻く状況は大きく改善されました。複雑に絡み合うさまざまな問題の解決にむけて、プランの挑戦は続きます。
これからの道のりもプランとともに歩んでいただけますよう、心よりお願い申し上げます。
未来にむけて歩み続けるプランの決意を、40周年記念サイトにてぜひ ご覧ください。
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中