- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- プラン・マンスリー・サポーターのご寄付増額で、困難に直面する子どもたちをさらに応援してください
プラン・マンスリー・サポーターのご寄付増額で、困難に直面する子どもたちをさらに応援してください
支援者の方へ
(更新)
紛争や災害、児童労働など、自分の力では抜け出せない困難な状況に置かれた子どもたちがいます。世界情勢がより複雑になる今、子どもたちはより多くの支えを必要としています。
プラン・マンスリー・サポーターへのご寄付の増額で、さらなるお力添えをお願いいたします。
未来を切り拓く子どもたちのために、応援をお願いします
世界の各地で頻発する紛争、災害。後を絶たない児童労働や虐待。
それらに最も影響を受け、未来の可能性を絶たれるのは自らを守るすべのない子どもたちです。
世界情勢がより複雑になる今、子どもたちはより多くの支えを必要としています。 プラン・インターナショナルは、2016年からエジプトにおいて、シリア内戦から逃れた難民の子どもたちに教育支援を開始しました。一人でも多くの子どもが、明るい未来を切り拓くことができるよう、ご寄付の増額をお願いいたします。
例えば1000円 の寄付増額で、衛生キットを受け取るシリア難民の子どもが1人増えます。
(衛生キット:石けん・歯ブラシ・タオル・生理用品など)
プロジェクトに参加する子どもの声
「最初は、同じアラビア語でもエジプトの方言を理解できず、先生の言葉がよく分かりませんでした。アラビア語の成績はどんどん下がり、補習授業を受けたくても、お金を払えず参加できませんでした。
そんなとき、プランが支援してくれたおかげで補習授業を受けることができました。将来は、もっと勉強して天文学者になりたいです」
お申し込みくださった方には、プランの手続き完了後、今後の引落/決済のご案内をいたします。 皆さまの温かいご支援を心よりお待ちしております。
エジプトに逃れた、シリア難民のサラーム(14歳)
※ご寄付はプラン・マンスリー・サポーターで行っている複数のプロジェクトのために、大切に使わせていただきます。特定のプロジェクトを指定いただくことはできません。
申込み方法 | メール、電話、FAX、ウェブサイトにて承ります |
---|---|
service@plan-international.jp 件名『プラン・マンスリー・サポーターの増額の申込』 以下の項目をお知らせください。 1.お名前 2.SP(スポンサー)番号 3.電話番号 4.増額の方法は2種類あります。ご希望をお知らせください。 (1)毎月の寄付月額を増額の場合:新しい寄付月額(1000円単位) (2)毎年、特定月のみ増額の場合:増額する月と寄付金額(1000円単位) |
|
お問合せ | 公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン 支援者サポート部 寄付金管理担当 E-mail:service@plan-international.jp TEL:03-5481-6100 FAX:03-5481-6200 |
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中