- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 【動画】子どもたちの尊厳を満たす衛生環境づくり~ハイチ~
【動画】子どもたちの尊厳を満たす衛生環境づくり~ハイチ~
世界の各地から
(更新)
ハイチ南部の都市ジャクメルで、プラン・インターナショナルはきれいな飲み水とトイレの利用を可能にする「水と衛生プロジェクト」を日本政府の協力のもとで行っています。あまりに古いために児童たちが使用をためらっていたトイレに代わって、新設されたものは男女別で、車イスの児童たちも利用できるように傾斜路が設けられています。貯水槽を合わせて設置したことで、児童たちは飲み水、手洗い、洗浄などに十分な量の水を使用できるようになりました。
さらにプランは、児童たちが衛生的な生活を送るために清潔な水を使用すること、衛生習慣を身につけることの大切さを伝える講習を繰り返し行ないました。今、児童たちは、地域の人々に、水と衛生環境の知識を伝える活動に励んでいます。
水と衛生プロジェクト~子どもたちの尊厳を満たす衛生環境づくり~(ハイチ)/プラン・インターナショナル・ジャャパン (4分53秒)
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中