- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- 採用情報
- プログラム担当(主に緊急人道支援を担当)契約職員
プログラム担当(主に緊急人道支援を担当)契約職員
募集職種 | プログラム担当(主に緊急人道支援を担当)契約職員 |
---|---|
募集の背景 | プラン・インターナショナルは2027年までの中期計画の中で、「Girls in Crisis」への取り組みを強化することを戦略的目標の一つに掲げています。日本のプラン・インターナショナルでも、子ども、とりわけ女の子が直面する多様な課題に取り組んでいくための体制づくりを進めています。緊急下では女の子や若い女性たちの権利が保障されないことも多くありますが、一方で、緊急下という状況が女の子や若い女性たちを取り巻く状況に前向きな変化をもたらすきっかけとなることもあります。緊急人道支援分野でのジェンダーの取り組みは、まだ比較的新しい分野であるともいえ、アプローチ方法など改善点も多い分野でもあります。人道支援の分野での経験は少ないがこの分野におけるジェンダーの取り組みを深めたいと思う方、逆に、人道支援の分野での経験や関心はあるが、ジェンダーについてはこれから学びを深めたい方など、Girls in Crisisの課題に一緒に取り組んでいただける方のご応募をお待ちしております。 |
業務内容 |
主に助成金(主に日本政府系グラント、国際機関との連携事業もあり)を活用して途上国で実施する緊急人道支援事業の案件形成および管理を担当いただきます。
|
勤務地 | 公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン事務局 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル11F (東急田園都市線・世田谷線三軒茶屋駅より徒歩5分)
|
勤務 | 月~金 9:00~17:30(フレックス制度 あり・在宅勤務制度 あり)
|
求められる資質 |
以下のような経験をお持ちの方は選考において高く評価します
その他
|
契約期間 |
2023年9月(応相談)の業務開始から1年間、但し更新あり |
待遇 | 月給制(本財団規程による)、週休2日、社会保険完備、交通費支給 |
応募方法 | 本財団の個人情報保護方針をご確認、ご了承の上、下記書類をメールにてお送りください。(メール件名:プログラム担当(主に緊急人道支援を担当)応募)
|
応募締切 | 選考は随時行い、適任者の採用が決まり次第、募集を終了します。
|
応募宛先・問合せ先 | 〒154-8545 東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル10F 公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン 人事担当 宛 TEL : 03-5481-3511 FAX : 03-5481-6200 E-mail: jinji@plan-international.jp(メール送付先)
|
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中