ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

[特集]プラン・インターナショナルの
新型コロナウイルス対策 各国の活動状況

各国の活動状況

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策として各国で行っている活動内容を掲載しています。(2020年5月29日時点)

インド

国境封鎖
移動制限
休校中
  • 石けんと生理用ナプキンをプラン・スポンサーシップ活動地域で支給
  • コロナ予防をコミュニティ・ボランティアを通して普及
  • 子どもの保護についてビデオメッセージで意識啓発
  • 早すぎる結婚防止について協力団体と連携
  • 若者グループとこれまでの活動計画の変更を協議

インドネシア

入国制限

写真:インドネシア

  • 衛生キットの配布
  • 新型コロナウイルス(COVID-19)感染症に関する意識啓発ポスターの配布
  • 子どもの保護メカニズム強化のため関係機関との連携
  • 遠隔地域に住む子どものための学習モジュールの作成
  • オンラインでの新型コロナウイルス(COVID-19)に関する意識啓発

カンボジア

一部移動制限
休校中

写真:カンボジア

  • 液体石けんの製造(500リットル)とプラン・スポンサーシップ活動地域への支給
  • 感染症予防を含む衛生啓発。プラン・スポンサーシップ活動の3地域16郡で実施
  • ラジオを通じて、少数民族の多言語での衛生啓発
  • 子どものいる世帯への食料支給
  • 在宅学習のための教科書支給
  • 子どもの保護のオンラインサービス・カウンセリングの実施(チャイルド・ヘルプ・ラインと連携)
  • 子どもの保護の啓発のためのマンガや教材作成

タイ

一部移動制限
休校中
  • 少数民族の言語を含めたオンラインでの感染予防に関する啓発素材の配信
  • COVID-19に関するネットワーク上での教師トレーニングの実施(オンライン素材の活用、生徒へのケアなど)

中国

4月5日から徐々に移動制限が緩和

写真:中国

  • 感染予防啓発ツールの作成と配布
  • 学校への石けん、消毒液、体温計の支給(40校)
  • ジェンダーに基づく暴力に関する啓発
  • オンラインカウンセリングを含めた子どもの保護機能の強化

ネパール

一部移動制限
休校中

写真:ネパール

  • プラン・スポンサーシップ対象地域内に住む弱い立場に置かれた1200世帯に現金を支給
  • テレビやラジオ、SNS、電話などを通した意識啓発(手洗い、ジェンダー、子どもの保護など)
  • 聴覚障がいのある人のために、手話のツールを作成

バングラデシュ

外出制限
休校中

写真:バングラデシュ

  • 南部コックスバザール県の避難民キャンプ内では,特別な支援を必要とする子どもたちを対象としたケースマネジメント業務のみを継続して行っている
  • 既存の保健事業を通して、医療従事者への個人用保護具の配布を行った
  • バングラデシュ政府からの要請を受け、学校が閉鎖中でも子どもたちが勉強を続けられるよう、科学およびITに関連したテレビ番組を制作する予定。新型コロナウイルス(COVID-19)啓発用の子ども向けストーリーブック、保護者向けガイドラインはすでに作成済み
  • その他、子どもの保護、教育に関連した支援を、既存の活動地内で実施予定

東ティモール

移動制限
休校中

写真:cop_etim.jpg

  • チャイルド2721人とその家族を対象にポスターやメガホン、ラジオ、SNSを用いた新型コロナウイルス(COIVD-19)対応に関する意識啓発の実施
  • 手洗いを促すためにコミュニティ貯水タンク12基を設置
  • 生理用品を含む衛生キットを配布し、適切な衛生管理を促す
  • 病院で出産ができない女性を対象に清潔な分娩キットを配布する
  • パートナー団体と連携し、特に女性と女の子に焦点をあてた性と生殖に関する健康のニーズに対応する
  • 教育省と連携し、子どもにやさしいインクルーシブ教育を推進できるよう教材開発に取り組む
  • 女性や女の子が暴力の被害に遭った際、報告できる場所を把握できるようスピーカーを使って意識啓発を行う

フィリピン

移動制限
休校中
  • 子どもの保護メカニズム強化を求める共同声明を発表
  • 下院委員会に対して子どもの保護に関する情報、提言を共有
  • 若者が理解しやすい新型コロナウイルス(COVID-19)やメンタルヘルスに関する情報を発信するためのトレーニングを、若者を対象に実施
  • 女性、女の子の看護の負担と新型コロナウイルス(COVID-19)感染リスクの増加

ベトナム

一部移動制限

写真:ベトナム

  • コミュニティ・ボランティアと保健ワーカーが家庭訪問を行い、新型コロナウイルス(COVID-19)予防、衛生推進の意識啓発活動を実施。SNSを通じて新型コロナウイルス(COVID-19)予防のメッセージを伝える
  • コミューンの衛生意識啓発情報発信を支援
  • 保健医療関係者の防護・衛生用品支援。地方行政機関へ女の子や女性に配慮した検疫施設整備を支援
  • 教師へ遠隔授業、特に少数民族に対応した授業対応支援。子どもたちの学校再開に向けた計画作成支援。コミュニティでの子どもの保護に向け、関係者への能力強化を支援

ミャンマー

休校中(6月再開予定)
  • カチン州およびマンダレー地方域において、子どもの保護の活動および思春期の若者向け教育支援を実施する予定。携帯電話を用いて見ることのできる、衛生教育、ジェンダーに基づく暴力、子どもの保護、若者のエンパワーメントに関連したメッセージを送信する
  • ラカイン州内においてはロヒンギャおよびラカイン族を対象として、石けんの配布や手洗い場の設置を行う。この地域ではミャンマー国軍とラカイン族武力勢力の衝突が発生しており、衝突により国内避難民となった人々への支援も行う
  • 子どもたちの教育を継続するために、家庭で使うことのできる学習教材を用意している

ラオス

移動制限
休校中

写真:ラオス

  • 少数民族が多く暮らす地域を含め保健所に消毒剤等を支給
  • 病院や保健所に手洗い場を設置
  • 帰国者用待機施設向けの物資支給
  • 学校再開にむけた衛生キットおよび啓発素材の配布
  • ラジオを活用した啓発メッセージの発信、通信会社との連携によるSMSおよび音声による啓発メッセージの配信
  • 4月14~16日のラオスの正月休暇の過ごし方についての啓発メッセージの発信

レバノン

移動制限
休校中
  • 電話やSNSを使い遠隔でパートナー団体が活動を継続、プランのスタッフがオンラインでサポートや進捗確認を実施
  • 子どもや若者、大人を対象とした性と生殖に関する健康を含む、正しい健康習慣の徹底
  • 子どもやその家族へジェンダーに基づく暴力を含むあらゆる形態の暴力、虐待、ネグレクト、搾取、困窮を予防し、年齢や性別ーに応じたサービスを提供
  • 思春期の若者やその家族が適切な教育、意識啓発、セルフケアを通して中途退学防止への貢献

ヨルダン

国境封鎖
移動制限
休校中

写真:ヨルダン

  • オンラインで、子どもの保護などに関するライフスキルセッションを実施
  • オンライン上で若者向けの非公式教育のセッションを開始

ウガンダ

国境封鎖
移動・集会禁止
休校中
  • 政府と協力してチャイルド・ヘルプ・ラインの開発サポート。4月14日から運用開始
  • 子どもを搾取や暴力から守るための県行政職員と協力したケースマネジメント
  • 手洗い場における子どもの保護とジェンダーに基づく暴力防止のための情報共有
  • 子ども保護委員会やヘルプデスク(コミュニティからの不満や意見を収集する)を利用したコミュニティにおけるコロナ予防方法や子どもの保護やジェンダーに基づく暴力の予防方法の拡散
  • アルア県とマディオコロ県の南スーダン難民受入コミュニティを対象に衛生啓発活動、手洗い場の設置と石けん配布、啓発パンフレット、県タスクフォースへの燃料サポートなどを実施
  • 西ナイル地方(アジュマニ県とユンベ県)の南スーダン難民受入コミュニティを対象に衛生啓発活動、手洗い場の設置と石けん配布、医療施設スタッフへのトレーニング、啓発パンフレットの配布などを実施

エジプト

国境封鎖
移動制限
休校中
  • 子どもと親にむけて、新型コロナウイルス(COVID-19)状況下で子どものメンタルヘルスを健康に保つためのメッセージビデオをアニメで作成
  • 若者グループと連携して新型コロナウイルス(COVID-19)予防情報を地域へ普及
  • 困窮しているスポンサーチャイルド家族3100世帯へ経済的支援

エチオピア

国境封鎖
移動制限
休校中
  • ケースワーカーや「子どもひろば」運営スタッフへの予防啓発トレーニング
  • ケースワーカーによる啓発のための家庭訪問のサポート
  • アディスアベバ(首都)のプラン・スポンサーシップ活動地域での手洗い場設置、衛生キット配布
  • ガンベラ州の南スーダン難民受入コミュニティを対象に衛生啓発活動、衛生用品配布(手袋、マスク、サニタイザー、石けん等)、手洗い方法デモンストレーション、意識啓発パンフレット配布、ラジオでの啓発等を実施
  • 南部諸民族州のFGM 撲滅のために活動しているプラン・スポンサーシップ活動コミュニティの住民を対象に、衛生啓発活動、衛生用品配布(手袋、マスク、消毒液、石けんなど)、手洗い方法デモンストレーション、意識啓発パンフレット配布、ラジオでの啓発等を実施
  • ※FGM:「女性性器切除」(Female genital mutilation)

ガーナ

一部移動制限

写真:ガーナ

  • 新型コロナウイルス(COVID-19)予防の配布アイテム(バケツ・手洗い用タンク、消毒液、石けん、浄水剤)を各活動事務所に配備し、地域に配布予定
  • ボルタ活動地域において、衛生の意識啓発活動を実施
  • 水と衛生に関する意識啓発活動の強化、保健システムへのサポート強化、行政機関などへの女の子、女性、障がい者への対応促進を働きかけ

カメルーン

マスク着用呼びかけ
休校中

写真:カメルーン

  • 医療従事者へ新型コロナウイルス(COVID-19)に関するトレーニング
  • コミュニティのヘルスワーカーへ新型コロナウイルス(COVID-19)に関するトレーニング
  • 子どものオンライン学習や水と衛生に関する政府の戦略作成に協力

ギニア

一部移動制限

写真:ギニア

  • 新型コロナウイルス(COVID-19)対策のコミュニティの能力強化
  • 学校や医療機関、公共スペース(礼拝の場、市場など)に手洗い場を設置
  • ポスターやSNS、テレビで使える意識啓発ツールの開発
  • 弱い立場に置かれた子ども、特に女の子の保護
  • ラジオなどを通した遠隔教育の推進

ギニアビサウ

一部移動制限
  • 382のコミュニティを対象に予防資材を支給
  • 新型コロナウイルス(COIVD-19)の意識啓発実施
  • 382のコミュニティ・ボランティアが新型コロナウイルス(COIVD-19)に関する理解を深める
  • 子ども、特に女の子に重点を置いた新型コロナウイルス(COVID-19)対策を設定できるよう、厚生省をサポートする

ケニア

国境封鎖
一部移動制限
休校中

写真:ケニア

  • コミュニティ・ボランティアを通じて子どもの虐待予防対策
  • 子ども向け新型コロナウイルス(COVID-19)予防の資料(英語、地元言語)で作成
  • 教育継続の重要性をポスター、ラジオ、テレビで訴える

ザンビア

集会の制限
休校中

写真:ザンビア

  • 子どもへの電話による心理社会的サポートのサービスを拡大するよう計画中
  • 子ども向け啓発物の作成、ポスター、ラジオ、テレビを通じた子どもの保護・セーフガーディングの啓発活動を準備中
  • 子どもの保護に関わるスタッフ、パートナーへの新型コロナウイルス(COVID-19)におけるセーフガーディング研修の実施

シエラレオネ

一部移動制限

写真:シエラレオネ

  • 感染症予防、子どもの権利、ジェンダーに基づく暴力に関する啓発
  • 啓発ポスターの作成と配布
  • スラム地区における衛生啓発
  • ジェンダーに基づく暴力の電話通報センターの設置(政府と連携)
  • 通報センターのスタッフ向けトレーニングの実施
  • プラン・スポンサーシップ地域を含め子どものいる世帯へ米の支給

ジンバブエ

国境封鎖
一部移動制限
休校中

写真:ジンバブエ

  • 新型コロナウイルス(COVID-19)の子どもへの影響に関するアンケート調査をSNS等に投稿、実施。結果を分析中
  • ジェンダーに基づく暴力、子どもの保護、性と生殖に関する権利に関する啓発メッセージをラジオにて発信
  • 子ども向けの啓発アニメーションを作成

スーダン

国境封鎖
一部移動制限
休校中

写真:スーダン

  • 医療スタッフのトレーニング、石けんや消毒液の配布。コルドファン、カッサラなどの都市で関係機関とのミーティングをリード
  • 白ナイル州の南スーダン難民とそのホストコミュニティを対象に、衛生啓発や栄養ボランティアの新型コロナウイルス(COVID-19)予防トレーニング、その知識伝播のための家庭訪問のサポート
  • 医療施設スタッフへのトレーニング、手洗い場の設置、啓発パンフレットの配布など

セネガル

国境封鎖
一部移動制限
休校中
  • 子どもの保護
    子どもの保護分野で活動するNGOや政府との調整会合に参加。女の子の状況のアドボカシー活動のため、既存の女の子クラブのメンバーに新型コロナウイルス(COVID-19)が彼女たちの日常生活に与えている弊害に関して情報収集を実施
  • コミュニティの子どもの保護体制の強化
    新型コロナウイルス(COVID-19)のため隔離や治療を受けている子どもやその家族へのケースマネジメントと心理社会的活動の実施
  • 水と衛生
    簡易手洗い場の設置と手洗い実施の強化のコミュニティへの呼びかけ、衛生キットの配布、新型コロナウイルス(COVID-19)の症状がある人々の医療施設への照会経路の確立など。

タンザニア

国境封鎖
移動制限
休校中
  • ゲイタ活動地域では障がいがある人たちを対象とした新型コロナウイルス(COVID-19)感染症を予防する方法(手洗いなど)の研修を実施。300校で手洗い促進活動を実施
  • ポスター、リーフレットを印刷し、プランが活動する26地域でこれらを掲示、配布ずみ
  • コミュニティリーダー向けの新型コロナウイルス(COVID-19)予防にむけた衛生トレーニングを実施予定

トーゴ

一部移動制限
休校中
  • コミュニティ内の注力事項が決まり、ラジオによる啓発放送のモニタリングを行っている
  • スピーカーを備えた車でコミュニティを啓発
  • パートナーとコミュニティに配布する手洗い用品の調達
  • 啓発活動に使うポスターやパンフレットなどの調達

ニジェール

集会の禁止
休校中
  • 保健施設等へ石けんやアルコール消毒液など衛生アイテムを配布
  • 手洗い場の利用促進と必要に応じ修繕を実施
  • コミュニティ・ボランティアや若者グループによる住民への衛生意識啓発活動の実施
  • ラジオやSNSを活用し、若者たちへ新型コロナウイルス(COVID-19)への対応策の情報を発信し、特に女の子、女性、障がい者、脆弱な状況の人たちそれぞれに向けたメッセージを発信
  • 月経衛生用品の配布や経済的に困難な状況の女性への支援
  • 男の子や男性と連携しジェンダーに基づく暴力や早すぎる結婚防止の活動実施
  • 地方行政機関や関係機関とのネットワークを活用し防止や対応策の実施を支援。

ブルキナファソ

移動制限などはなし
休校中

写真:ブルキナファソ

  • ラジオによる意識啓発
  • 衛生用品の配布
  • 国、地域の教育やジェンダーに基づく暴力などに関する対策グループへの協力

ベナン

マスク着用の義務づけ
休校中(一部再開予定)

写真:ベナン

  • メディアを通じた新型コロナウイルス(COVID-19)と子どもの保護についての啓発活動
  • 貧困家庭への現金支給をベースとした生計支援
  • 学校における衛生キャンペーン
  • 学校に手洗い用品(石けん、消毒ジェル、手袋など)を配布
  • パートナーやコミュニティ・ボランティアに対して衛生についてのセッションを実施
  • 衛生習慣についてのポスターのデザイン
  • 学校へ手洗い用品の配布

マラウイ

国境封鎖
移動制限はなし
休校中

写真:マラウイ

  • 子どもにもわかりやすい新型コロナウイルス(COVID-19)の情報キットとポスターを配布
  • 健康管理アシスタントのトレーニング実施
  • 新型コロナウイルス(COVID-19)に関するポスター配布
  • 保健センターの職員向けのセッションの支援
  • 手術用手袋、ゴーグル、エプロン、ガウン、医療用マスクを配布

マリ

一部外出制限
休校中

写真:マリ

  • UNICEFと家族省と共同して、子どもに対する虐待や暴力のフリーコール開設
  • 日常必需品の配布
  • コミュニティのファシリテーターに対する新型コロナウイルス(COVID-19)についての能力強化
  • 行動変容の啓発活動
  • 衛生キット、石けん、ティッシュ、マスク、消毒ジェルの配布

南スーダン

空港閉鎖
一部移動制限
集会禁止
休校中
  • 新型コロナウイルス(COVID-19)予防と啓発のため、コミュニティリーダーを通じ、女の子や女性への差別の意識を変える「チャンピオン・オブ・チェンジ」の活動のサポート。ラジオ番組を活用した予防啓発
  • 既存の水衛生・栄養事業に新型コロナウイルス(COVID-19)啓発を組み込む

モザンビーク

国境封鎖
移動制限
休校中

写真:モザンビーク

  • 緊急支援チームによる、中部のソファラ州での新型コロナウイルス(COVID-19)の感染防止活動を開始
  • 女性が必要としている生理用ナプキンを含む衛生キットの配布と、正しい情報の共有と啓発を実施
  • 啓発ポスターの作成・配布、ラジオ・TVを活用した子ども向け啓発番組の作成、UNFPAと協働で衛生キットと石けんの追加配布。

ルワンダ

国境封鎖
移動制限
休校中
  • 保健省と協力して、子どもや若者にわかりやすい新型コロナウイルス(COVID-19)感染症予防や対処方法のメッセージを作成中
  • 虐待、早すぎる妊娠、前向きな子育てなどの情報を、テレビ、ラジオやSNSを通じて発信していく予定
  • 地方自治省と協力し、コメ、豆、トウモロコシの粉などの配布食料を調達。これら食料は、新型コロナウイルス(COVID-19)感染症の影響によって困窮したプラン・スポンサーシップ活動を行っている県で配布される予定。

エクアドル

国境封鎖
一部移動制限
休校中
  • ラジオやSNSを通じた、新型コロナウイルス(COVID-19)の予防啓発、子どもとの接し方やジェンダーに基づく暴力の予防に関するメッセージの発信
  • テレビやラジオなどメディアが使用する子どもの保護や、教育に関する教材の制作協力
  • 脆弱層への食料支給
  • 貧困層への現金支給

エルサルバドル

国境封鎖
休校中

写真:エルサルバドル

  • 感染予防に関する啓発資料の作成と共有
  • 月経衛生用品、子ども用衛生用品の支給
  • 留置所に収容されている女性への衛生用品の支給
  • 保健省への備品や医療用品の支給
  • ジェンダーに基づく暴力防止のためのオンラインサービスの提供、バーチャルネットワークの構築
  • 在宅学習のための教材の支給
  • 貧困世帯への現金支給

グアテマラ

国境封鎖
一部移動制限
休校中

写真:グアテマラ

  • ラジオやテレビ、SNSを通じて、子どもの保護や子どもに対する暴力防止、新型コロナウイルス(COVID-19)予防啓発メッセージを発信
  • プランの活動地域がある5県の医療機関にアルコール、消毒液、石けん、清掃用品、マスク、手袋を支給
  • プランの活動地域がある4県で、COVID19が貧困世帯へ及ぼす影響の調査や政府の食料支援の対象世帯の選定を実施
  • 新型コロナウイルス(COVID-19)が若者の小規模ビジネス事業におよぼす影響を調査
  • コミュニティボランティアを通じた新型コロナウイルス(COVID-19)の情報発信
  • ワークショップやトレーニングの参加者である子どもや教師、地方行政官に、石けんや消毒液など衛生用品を支給(学校再開および国内移動制限解除後に実施予定)

コロンビア

国境封鎖
一部移動制限
休校中

写真:コロンビア

  • WHOと協力し、感染から子どもを守る方法を発信
  • 新型コロナウイルス(COVID-19)に関する子どもが理解しやすいメッセージを発信
  • SNSを通じて予防啓発メッセージを発信
  • 行政機関への衛生キットを支給

ドミニカ共和国

一部移動制限
休校中

写真:ドミニカ共和国

  • 若者と家族に新型コロナウイルス(COVID-19)の影響についての調査を実施(450人)
  • テレビ、ラジオ、SNSを通じて、専門家による家庭内の子どもに対する暴力防止やしつけの方法について発信
  • 州政府と協力し、既存の子どもの保護のメカニズムを通じた子どもに対する暴力を防止するための体制を確認
  • ジェンダーに基づく暴力を防止するための資料を作成
  • 衛生および栄養に関する教材を作成
  • 地方の医療機関にプライマリーヘルスケアとして、高血圧や糖尿病患者の薬品を確保するよう啓発

ニカラグア

各家庭の判断で登校
  • 衛生用品の支給
  • 浄水フィルター・貯水タンクの支給
  • 井戸の設置
  • 衛生習慣やジェンダー平等に関する啓発
  • 保健ボランティアのトレーニング
  • ジェンダーに基づく暴力防止に関する啓発
  • 暴力被害者への心理社会的支援

ハイチ

国境封鎖
一部移動制限
休校中

写真:ハイチ

  • 患者受け入れセンターへの衛生用品や寝具の支給
  • 衛生用品の支給
  • 衛生習慣、ジェンダーに基づく暴力防止、子どもの保護に関する啓発
  • 子どもの保護のための住民委員会のトレーニング
  • 6~15歳の子どもの心理社会的支援
  • 貧困世帯への食料配布券や現金の支給

パラグアイ

一部移動制限
休校中

写真:パラグアイ

  • SNS、住民グループによる子どもの保護や衛生習慣の啓発
  • 啓発ポスターの印刷と配布
  • 啓発マンガの制作
  • 行政機関への月経衛生用品や清掃用品の支給
  • 郡立病院および保健所への備品や衛生用品の支給
  • 月経衛生用品の支給
  • ラジオによる啓発
  • 公共トイレ・手洗い場の設置
  • 貧困世帯への食料購入のための現金支給
  • 女性への起業資金の支給、オンラインのライフスキル教育機会の提供

ブラジル

隔離政策
休校中
  • ジェンダーに基づく暴力防止のための啓発キャンペーンの実施
  • 学校用の啓発教材の作成(他機関と連携)
  • 貧困世帯への食料や衛生用品の支給
  • 性と生殖に関する健康の資料作成と配布
  • 女性や女の子への月経衛生用品および避妊用具の支給
  • 子どもや若者との意見交換

ペルー

移動制限
休校中

写真:ペルー

  • 脆弱層への食料、衛生用品の支給
  • 感染予防のため衛生啓発
  • 児童虐待予防、ジェンダーに基づく暴力防止の啓発
  • 心理ケアセッション
  • 通信教育支援
  • 子どもひろば運営
  • ジェンダー関連、衛生、栄養、月経衛生管理など各種トレーニング

ボリビア

一部移動制限
休校中
  • 感染防止衛生情報発信
  • 児童虐待防止、女性への暴力、ジェンダーに基づく暴力予防の情報発信
  • 食料支給、学校菜園への苗支給
  • 衛生用品配布
  • 性と生殖に関する健康サービス
  • 通信教育
  • 子どもの心のケア

ホンジュラス

一部移動制限
休校中

写真:ホンジュラス

  • 感染予防ポスターの印刷・配布
  • 衛生や子どもの保護に関する啓発
  • 子どものいる世帯への食料および衛生用品の支給
  • 病院や隔離センターへの衛生用品の支給
  • ラジオやテレビを通した教育機会の提供
  • 学習教材の作成
  • 女の子のオンライン意見交換会
  • 心理社会的支援のための電話相談案内
 

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン