ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

2017年11月 プラン支援者の会開催報告

2017年11月開催の支援者の会報告

プラン八尾市周辺の会

2017年11月23日(木・祝)、プラン八尾市周辺の会では、秋の例会として、京都の漢字ミュージアムと円山公園を訪問。雨の予報であったにもかかわらず好天に恵まれた一日となりました。

漢字ミュージアムでは、漢字の伝来から発展、カタカナやひらがなの歴史などについても学ぶことができました。毎年清水寺管主揮毫の「今年の漢字」の現物も、使用する筆とともに展示されていました。続いて足を運んだ円山公園では、恒例の車座になって、世界の子どもたちに思いを馳せました。

写真:ブーケカード

来年2018年の、2月12日(月・休)には春の例会を開催し、チャイルド訪問した2組のご夫婦から現地の様子や訪問の喜びを聞く予定です。
さて、八尾市周辺の会は来年で四半世紀を迎えます。世界の問題は、「貧富の格差」「教育の格差」「男女間の格差」など、格差の問題。プランの活動は格差を減らす手助けをしているのだと思います。


山形・秋田プランの会

2017年11月5日(日)、秋田市西部市民サービスセンターにて、「第29回プランの会」を開催しました。
今回は、プラン・インターナショナル広報マーケティング部の横山秀職員をお迎えし、アフリカ・トーゴのGirl’s Projectの活動の様子をご報告いただきました。
また、恒例の分科会の手紙書きのコーナーでは、国際教養大学の学生さんに参加者の皆さんが書かれたチャイルド宛の手紙をその場で英訳していただきました。

参加者は、国際教養大学の学生さん含め15名。
秋田での開催でしたが、半数以上は山形、宮城、新潟など県外からの参加でした。
横山職員の熱気あふれるお話に感激しながらも、活発な質疑応答がなされ、和やかな雰囲気のなか、参加者の皆さんがプランの活動の理解を深める会となりました。

写真:参加者

写真:ブーケカード


プラン群馬の会

プラン群馬の会では、2017年11月12日(日)、前橋市第三コミュニティセンターにて、秋の例会を開催しました。

プラン・インターナショナルから広報マーケティング部の城谷職員をお招きし、「国際ガールズ・デー2017報告」と題して、国際ガールズ・デーでのGirl's Leadershipやイベントの様子を、ジェンダー平等やSDGsに関する情報も交えてお話しいただきました。

写真:ブーケカード

これまであまり身近でなかった国際ガールズ・デーの内容や狙いが理解できました。また、プランに参加して間もない方や、スポンサーになることをためらっていた方々の質問にも丁寧にお答えいただきました。

今回は、県外からの方や、お子さん連れの方もいらっしゃり、幅広い世代で交流を持つことができました。特に、小学生、中学生の参加は初めてのこと。

プランが一人でも多くの方に認知されるよう、機会あるごとに活動していくつもりです。

これまでの開催報告

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン