- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- 支援者の方へ
- プラン支援者の会
- 2018年12月 プラン支援者の会開催報告
2018年12月 プラン支援者の会開催報告
2018年12月開催の支援者の会報告
PLANサポーターズ(札幌)
2018年12月15日(土)、札幌駅前通地下広場で開催された「北海道国際協力フェスタ2018~わたしたちがSDGs です~」に「チャリティーネイル」でブース出展しました。札幌市内のネイルスクールとのコラボ企画で今回で3回目。ネイル施術はプラン支援者でもあるスクール講師と受講生計6人がご協力くださり、会場ではBecause I am a Girl チラシとチャリティーネイルフライヤー計150部をスタッフ7名で配布しました。
50人のネイル施術の売上、2万4500円は、ガールズ・プロジェクト「早すぎる結婚の防止プロジェクト(ネパール)」に全額寄付しました。
今回はSDGs を前面に出したイベントであることを意識し、Because I am a Girl デザインにSDGsゴール5のアイコンデザイン(ケース内の右端)を追加。左はお小遣いを貯めてネイルに来てくれた小学生女子の小さな手
今回は、会の代表である松澤が、「フェスタ」実行委員長を務め、Because I am a GirlのピンクTシャツを着ながら参加30 団体を率いたことで、NGO 関係者、マスコミ関係者もプランに注目してくれました。また、昨年以前からのリピーター(呼び込みを手伝ってくれる小学生から、人生初ネイルがこのブースだったという老婦人まで)も増え、その他の来場者の声などからも、来場者間で“ネイルをしているピンクのブース”の定着が感じられました。これは毎年参加してきたことで得られた成果の一つです。
ブースでのネイル施術
「北海道国際協力フェスタ」メインステージにて
これまでの開催報告
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中