女の子のためのチャット相談
困っていること、だれにも言えない悩みはありませんか?
~チャットで相談ができます~
新型コロナウイルス(COVID-19)は、私たちの生活に大きな変化を及ぼしています。「さみしい」「誰かと話したい」「友だち、パートナー、家族とうまくいっていない」「SNSで嫌な目にあった」という悩みを抱えている人もいるかもしれません。一緒に話をすることで、少しでも心が軽くなるように、まずは気軽に相談してください。
相談すると…
- 自分の悩みを整理できます
- 役に立つ支援制度や相談窓口の情報を知ることができます
- 不安な気持ちがやわらぎます
相談する
(右下の「チャット相談受付中」をクリックしてください)
- ※表示されていない場合は、利用時間外です
利用について
- 月曜日:15:00〜19:00/火・木・金曜日:13:00~17:00
- 概ね15~24歳の女の子を対象にしています
- 1回おひとり30分が目安
- 相談は無料です
- ※相談以外のお話や、いたずらと思われる場合は、相談を終了させていただく場合があります
- ※端末の設定が日本時間でない場合、相談時間内でもアクセスできないことや、時間外でもチャットが表示されることがあります
もしこんな悩みがあったら
- なんとなく不安、さみしい
- 誰かと話したい
- 友だち、つきあっている人や家族とうまくいかない
- 経済的に苦しい
- SNSで嫌な目にあった
- 妊娠したかもしれない
- 性被害、嫌がらせにあった
など
専門の相談員がお話を聞きます
- 相談員は経験のある有資格者です(社会福祉士、心理士、助産師など)
- 匿名で相談できます※
- 相談内容の秘密を守ります※
- ※緊急性が高い場合は、連絡先を教えていただくことや、関係機関と連携して対応にあたることがあります
その他の相談窓口
●夜間もつながる相談窓口
●子どものための相談窓口(18歳未満の場合)
児童相談所(暴力などを受けたとき)
- ※または189へ電話。近くの児童相談所につながります(24時間対応)
●女性のための相談窓口
国際NGOプラン・インターナショナルについて
プラン・インターナショナルは、子どもの権利を推進し、貧困や差別のない社会を実現するために世界70カ国以上で活動する国際NGO。創立は1937年。長年にわたり、子どもや若者、地域の人々とともに地域開発をすすめてきました。すべての子どもたちの権利が守られるよう、とりわけ女の子や女性への支援に力を入れています。