Gift of Hope
~ギフト・オブ・ホープ~
「Gift of Hope~ギフト・オブ・ホープ~」は、途上国の子どもたちの日々の生活を支えるギフトカタログです。少数民族、障がい、女の子だからという理由で弱い立場に置かれている子どもたちにギフトを贈ってみませんか?
物語から想像力と読み書きを学ぶ
絵本セット(ラオス)
6,100円

知育教材のなかったラオスの幼稚園、小学校に20冊の本を贈ります。子どもたちは読書を通じて、読み書きや物語の楽しさを学ぶことができます。
このギフトはラオスの「少数民族の子どもの教育」プロジェクトを通じて贈られます。
雨が降っても安心して通える
防水リュックと傘(バングラデシュ)
13,000円

自然災害の多い地域に住む10人の子どもたちに防水リュックと傘を贈ります。子どもたちは雨の多い季節にも安心して学校に通い、勉強を続けることができます。
このギフトはバングラデシュの「災害に強い学校づくり」プロジェクトを通じて贈られます。
女性性器切除をなくすために
学びのグッズ(スーダン)
6,500円

5人の子どもたちに、女性性器切除の弊害やジェンダーについて知るための冊子、ポスターやペン、布バッグなどを贈ります。啓発活動を通じて、ジェンダー平等について学ぶことができます。
このギフトはスーダンの「女性性器切除から女の子を守る」プロジェクトを通じて贈られます。
「早すぎる結婚」の防止を呼びかける
ラジオ放送出演(ネパール)
25,000円

トレーニングを受けた女の子たちにラジオ放送の機会を提供します。「早すぎる結婚」の防止をラジオを通じて広め、1回の放送で約2万4500人が聴取します。
このギフトはネパールの「早すぎる結婚の防止」プロジェクトを通じて贈られます。
女の子の健康を守り、収入向上につながる
生理用ナプキンキット(エチオピア)
6,000円

女の子や女性たちに布ナプキンの作り方トレーニング受講と15個分のキットを贈ります。村の女の子たちがナプキンを安価で購入することができ、衛生的な習慣が身につきます。
このギフトはエチオピアの「女性性器切除から女の子を守る」プロジェクトを通じて贈られます。
安全な出産で新しい命を守るに
出産キット(ウガンダ)
20,000円

診療所や保健センターに出産キット(分娩に必要なグッズ、石けん、おくるみなど)を30人分贈ります。安全な環境で出産できるようになり、母と子の命を守ります。
このギフトはウガンダの「南スーダン難民の保護と衛生改善」プロジェクトを通じて贈られます。
遊びを通じて学校の楽しさを知る
外遊びセット(ラオス)
3,500円

ラオスの幼稚園、小学校にフラフープ(6個)や縄跳び(6本)などの外遊びグッズを贈ります。子どもたちが遊びを通じて学校に来る喜びと楽しさを知ることができます。
このギフトはラオスの「少数民族の子どもの教育」プロジェクトを通じて贈られます。
人身取引を防ぐために話し合う
コミュニティの集い(ブルキナファソ)
18,200円

コミュニティの人たちに、人身取引のリスクについて学び、話し合う集いの機会を提供します。1回の集いで約20人が参加。地域の理解と能力強化で子どもたちの安全を守ります。
このギフトはブルキナファソの「女の子が売られない社会づくり」プロジェクトを通じて贈られます。
障がいのある子どもも安心して通える
スロープ設置(トーゴ)
84,500円

小学校1校にスロープを設置します。障がいのある子どもが差別や羞恥を受けることなく安心して学校に通い、教育を受けることができます。
このギフトはトーゴの「障がいのある子どもの教育支援」プロジェクトを通じて贈られます。
- ※お選びいただいたギフトはプランが行っているプロジェクト内で支給されます。また、当該プロジェクトのギフト支給以外にも使わせていただく場合がありますことをご了承ください。
- ※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策で支給に遅れが生じる場合もございます。
ギフト選択後クリックすると寄付手続きにすすみます
これまでGift of Hopeでギフトを受け取った人々
過去のGift of Hopeでお贈りいただいたギフトは各国に届けられています。
あたたかいお気持ちをありがとうございます。
Gift of Hope(ギフト・オブ・ホープ)Q&A
Gift of Hope(ギフト・オブ・ホープ)とはなんですか?
子どもたちにはいつギフトが届けられますか?
2021年1月~6月にプロジェクトの一環で配られる予定ですが、プロジェクトの進捗状況により7月以降になる場合もございます。また、新型コロナウイルス(COVID-19)対策で遅れが生じる可能性もありますので、ご了承ください。ウェブサイトまたは年次報告書にて報告をいたします。
ギフト選択国を指定することはできますか?
いいえ、カタログ内に掲載している該当プロジェクト国のみへのギフトとなります。
ここで贈ったギフト代も寄付金控除を受けられますか?
はい、受けられます。詳細はこちらをご覧ください。
Gift of Hope(ギフト・オブ・ホープ)の送金方法はどのようなものがありますか
クレジットカード決済またはコンビニ決済となります
国際NGOプラン・インターナショナルについて
プラン・インターナショナルは、子どもの権利を推進し、貧困や差別のない社会を実現するために世界70カ国以上で活動する国際NGO。創立は1937年。長年にわたり、子どもや若者、地域の人々とともに地域開発を進めてきました。すべての子どもたちの権利が守られるよう、とりわけ女の子や女性への支援に力を入れています。
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。