Gift of Hope
~ギフト・オブ・ホープ~
途上国の子どもたちの日々の生活を支えるギフトカタログです。自然災害、少数民族、女の子だからという理由で弱い立場に置かれている子どもたちにギフトを贈ってみませんか?
「Gift of Hope~ギフト・オブ・ホープ~」は、途上国の子どもたちの日々の生活を支えるギフトカタログです。自然災害、少数民族、女の子だからという理由で弱い立場に置かれている子どもたちにギフトを贈ってみませんか?
- ※ギフトの受付を締め切りました。温かなご支援をありがとうございました。2022年秋に新たなラインナップでの受付を予定しております。
ウェブサイトやプラン・ニュースでご案内いたします。
栄養価の高い給食を作る
学校菜園キット(カンボジア)
5,000円

小学校1校に、学校菜園のための、野菜の種子・農具などを贈ります。学校菜園で収穫した野菜を調理し、子どもたちが栄養価の高い給食を食べることができます。
このギフトは「地域主導型の小学校給食」プロジェクトを通じて贈られます。
雨が降っても安心して通学できる
防災グッズ(バングラデシュ・ネパール)
4,800円

自然災害の多い地域に暮らす子どもたちに、傘・ソーラーランプ・防水カバンなどの防災グッズを贈ります。雨の多い季節でも安心して勉強を続けることができます。
このギフトは「学校とコミュニティの防災」プロジェクトを通じて贈られます。
子どもたちが楽しく学べるように
文房具セット(ラオス)
2,500円

少数民族の小学生6人にノート・ペン・鉛筆・バッグなどの文房具セットを贈ります。学習環境を整え、少数民族の子どもたちの学習意欲を高めることができます。
このギフトは「少数民族の子どもの教育」プロジェクトを通じて贈られます。
「早すぎる結婚」の弊害を学ぶ
トレーニング受講(ベトナム)
5,600円

少数民族の女の子たちが「早すぎる結婚」やジェンダー平等のトレーニング(11回)を受けることができます。女の子たちが、「早すぎる結婚」の弊害に関する理解を深めます。
このギフトは「早すぎる結婚の防止」プロジェクトを通じて贈られます。
子どもたちの基礎学力を高める
学習教材(ラオス)
9,500円

少数民族の子どもたちが通う幼稚園に、ラオス語を学ぶための学習補助教材を贈ります。ラオス語の習得が大きな障壁となっている子どもたちの基礎学力を高めます。
このギフトは「少数民族の子どもの教育」プロジェクトを通じて贈られます。
女性性器切除の根絶を訴える
Tシャツとカレンダー(エチオピア)
1,600円

女性性器切除(FGM)の根絶を訴えるメッセージ入りTシャツとカレンダーを女の子クラブ、地域のファシリテーターに贈り、FGM根絶のための啓発活動を行います。
このギフトは「女性性器切除から女の子を守る」プロジェクトを通じて贈られます。
農業を学び自分で生計を立てるる
苗セット(グアテマラ)
7,800円

山岳地域に暮らす先住民族の若者グループに3000セットの苗を贈ります。農業や起業の知識や技術を身につけて、自分たちで収入を得ることができるようになります。
このギフトは「先住民族の女の子の収入向上」プロジェクトを通じて贈られます。
運動を通じて学校の楽しさを知る
スポーツセット(ラオス)
8,600円

少数民族の子どもたちが通う小学校1校に、バレーボール・ネット・サッカーボールなどの屋外スポーツ用具を贈ります。外で遊ぶことで心身ともに健康に育ちます。
このギフトは「少数民族の子どもの教育」プロジェクトを通じて贈られます。
子どもたちに素早く給食を提供する
かまど(カンボジア)
33,000円

農村地域にある小学校の調理室に燃料節約型のかまどを1基贈ります。調理に必要な薪の量や調理時間も節約になり、子どもたちに給食を提供できるようになります。
このギフトは「地域主導型の小学校給食」プロジェクトを通じて贈られます。
- ※お選びいただいたギフトはプランが行っているプロジェクト内で支給されます。また、当該プロジェクトのギフト支給以外にも使わせていただく場合がありますことをご了承ください。
- ※新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策で支給に遅れが生じる場合もございます。
これまでGift of Hopeでギフトを受け取った人々
過去のGift of Hopeでお贈りいただいたギフトは各国に届けられています。
あたたかいお気持ちをありがとうございます。
Gift of Hope(ギフト・オブ・ホープ)Q&A
Gift of Hope(ギフト・オブ・ホープ)とはなんですか?
子どもたちにはいつギフトが届けられますか?
2022年6月までにプロジェクトの一環で配られる予定ですが、プロジェクトの進捗状況により7月以降になる場合もございます。また、新型コロナウイルス(COVID-19)対策で遅れが生じる可能性もありますので、ご了承ください。ギフトの支給を含むプロジェクトのレポートは、ウェブサイトまたは年次報告書にて報告をいたします。
ギフト選択国を指定することはできますか?
いいえ、カタログ内に掲載している該当プロジェクト国のみへのギフトとなります。
ここで贈ったギフト代も寄付金控除を受けられますか?
はい、受けられます。詳細はこちらをご覧ください。
Gift of Hope(ギフト・オブ・ホープ)の送金方法はどのようなものがありますか
クレジットカード決済またはコンビニ決済となります
国際NGOプラン・インターナショナルについて
プラン・インターナショナルは、子どもの権利を推進し、貧困や差別のない社会を実現するために世界70カ国以上で活動する国際NGO。創立は1937年。長年にわたり、子どもや若者、地域の人々とともに地域開発を進めてきました。すべての子どもたちの権利が守られるよう、とりわけ女の子や女性への支援に力を入れています。
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中