年次報告書
皆さまのご支援を受けて実施した活動のご報告
1年間の活動のハイライトをご紹介します。最新の年次報告書と合わせてご覧ください。
2020年度ハイライト
プラン・インターナショナルの成果
世界での出来事
10月11日の国際ガールズ・デーでアクション実施
日本も含めた世界60カ国で1000を超えるアクションが実施され、女の子が直面する課題をリーダーに伝え、改善を求める提言を行った。2019年の世界ガールズ・レポートでは「メディアとジェンダー」について調査した結果を報告。これに合わせ、メディア業界を中心に多数のアクションが行われました。
iPhoneに生理の絵文字が登場
「生理で困ったことがあっても周囲に話せないが、絵文字なら気軽に話せる」といった要望に応え、iPhone(iOS13.2以降)で生理の絵文字が誕生。イギリスのプランが、 2017年からキャンペーンを展開し、デザインを作成、人気投票を行うなど、実現に大きく関与しました。
日本での出来事
新型コロナウイルス対策緊急支援を開始
保健衛生環境が脆弱なプランの活動地である途上国での感染拡大を防止するために、緊急支援を開始しました。
国際女性デー「映画やメディアが描く女性」トークセッションを開催
映画コメンテーター・タレントのLiLiCoさんをお迎えし、国際協力・ジェンダー専門家の大崎麻子さんとのトークセッションを開催。映画にとどまらず、性や教育についてなど、多岐にわたる内容の対談となりました。
「女の子のためのチャット相談」(日本国内向け・無料)を開設
コロナ禍で苦しむ日本国内の女の子たちの相談ニーズが高まっていることを受けて「女の子のためのチャット相談」を開始。福祉や教育などの分野で相談経験がある有資格者が相談に対応しています。
プラン・インターナショナル・ジャパン年次報告書
プラン・インターナショナルが日本を始めとする世界で1年間に行った活動報告、決算報告です。
過去の活動報告書
2016年以降の活動報告は、活動レポートに掲載しています。
公的機関との連携
プラン・インターナショナル・ジャパンが、外務省はじめ公的機関と連携して実施したプロジェクトの報告です。
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。