ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

はじめての方へ

国際NGOプラン・インターナショナルは、女の子が本来持つ力を引き出すことで地域社会に前向きな変化をもたらし、世界が直面する課題解決に取り組んでいます。

国際NGOプラン・インターナショナルは、
女の子が本来持つ力を引き出すことで地域社会に前向きな変化をもたらし、
世界が直面する課題解決に取り組んでいます。

プラン・インターナショナルへのご支援をご検討いただき、ありがとうございます。
私たちは、女の子が本来持つ力を引き出すことで地域社会に前向きな変化をもたらし、世界が直面している課題の解決に取り組む国際NGOです。世界75カ国以上で活動。世界規模のネットワークと長年の経験に基づく豊富な知見で、弱い立場に置かれがちな女の子が尊重され、自分の人生を主体的に選択することができる世界の実現に取り組んでいます。

写真:キャプション

  • 国連に公認・登録された組織です。日本では公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンとして、内閣府から認定を受けています
  • 世界では100万人、日本では約6万人の支援者に支えられています
  • プランへの寄付金は「寄付金控除」の対象となります。

写真:公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパンは創立40周年

国際NGOプラン・インターナショナルは、2023年5月に、日本での創立40周年を迎えます。これまで皆さまからお寄せいただいた温かなご支援、ご協力に心より感謝申し上げます。プランの歩みと活動の成果をぜひご覧ください。

なぜ女の子への支援なのでしょうか?

なぜなら、「女の子だから」という理由で虐げられてきた女の子への支援が、世界を前に進める近道だからです。

  • 図:世界の非識字人口の約3分の2が女性

    世界の非識字人口の
    約3分の2が女性※1

    女の子は男の子よりも家事を任されやすく、十分に学校に通えません。文字が読めないことで収入の手立てがない、搾取の対象になるなどのリスクが高まります。

  • 図:途上国では、約3人に1人の女の子が18歳未満で結婚

    途上国では、
    約3人に1人の女の子が
    18歳未満で結婚※2

    早すぎる結婚により、教育の機会が奪われるだけでなく、幼いうちの妊娠や出産により身体的なダメージを負うこともあります。出産は途上国の女の子の主な死因のひとつです。

  • 図:身体的暴力を受けたことのある女の子は約4人に1人

    身体的暴力を
    受けたことのある
    女の子は約4人に1人※3

    世界では、約1億2,000万人の女の子が性暴力にあっていると言われています。※4加害者は制裁を受けず、「悪いのは被害者の女性」だとされる地域もあります。

女の子への支援で、世界はここまで変わります

データでも実証されています。彼女たちこそ、世界を前に進めていく存在なのです。

  • 図:女の子が1年長く初等教育を受けると、将来得る収入が約11%増加

    女の子が1年長く初等教育を受けると、その子が将来得る収入が約11%増加。※5

  • 図:すべての女性が中等教育を修了すれば、5歳未満児の死亡率は約49%減り、1年でおよそ300万人の命を救える

    すべての女性が中等教育を修了すれば、5歳未満児の死亡率は約49%減り、1年でおよそ300万人の命を救える。※6

  • 図:マラウイでは、女性が教育を受け、男性と同じように農作業の決定に参加できた場合、収穫高が約7.3%向上

    マラウイでは、女性が教育を受け、男性と同じように農作業の決定に参加できた場合、収穫高が約7.3%向上。※7

  • ※1 The World’s Women 2015 Trends and Statistics (United Nations, 2015)
  • ※2 Marrying Too Young (UNFPA, 2013)
  • ※3、4 A Statistical Snapshot of Violence Against Adolescent Girls (UNICEF, 2014)(3は15~19歳の女の子のうち、15歳以降になんらかの身体的暴力を受けたことがあると回答した女の子の割合)
  • ※5 Comparable Estimates of Returns to Schooling Around the World (World Bank Group, 2014)
  • ※6 Education transforms lives (UNESCO, 2013)
  • ※7 THE COST OF THE GENDER GAP IN AGRICULTURAL PRODUCTIVITY in Malawi, Tanzania, and Uganda (UN Women, UNDP, UNEP, and the World Bank Group, 2015)

寄付をする

写真:女の子の生きていく力と未来を変える力を

支援プロジェクトを通じて、女の子の生きていく力と未来を変える力を育て、途上国の問題解決をしています。

プラン・インターナショナルの多様な活動分野

プランの活動は、ジェンダーに配慮しながら、総合的に進められます。「教育」「医療」といった、ピンポイントの“点”のプロジェクトではなく、あらゆる分野にある課題を特定の村や地域で総合的に解決する“面”の支援です。

あなたのご支援が
女の子の未来を変える大きな力になります。

女の子だから、10代で結婚させられる。
少数民族だから、教育の機会を奪われる…。

そんな世界を変えるために、
プラン・インターナショナルは活動しています。
1937年の創立から、多くの方々に支えられて、活動国や支援地域、実施プロジェクトをひろげてきました。

ひとりで世界の課題を解決することはできませんが、
皆で力を合わせれば地域に、そして世界に大きな前進をもたらすことができます。
世界に106万人を超える支援者とともに、女の子たちを応援してください。

支援者の声

K.Kさん(30代男性)

日本も含め、世界中にはたくさんの解決しがたい問題があり、今残っている問題は、根深く、簡単に解決できないことの方が多いかもしれません。それでも、それらに対して僕たちは無力ではないということ。わずかな力でも積み重なって大きな力となり、それが問題解決に導き、世界をポジティブな方向に向わせることができればと思います。

C.Hさん(50代女性)

当時の上司が年収の1%寄付しているという話が大きなきっかけでした。触発され、自分の考えに見合う団体を探していたとき、プランに出会い、支援の方法や寄付の使い方などの開示がしっかりしていたため、選びました。日本は恵まれています。テレビなどで見る途上国との現状と大きな格差があります。わずかな寄付でも途上国にとっては大きな支援につながり、継続支援は子どもを通して地域環境を改善していきます。小さな支援でも救われる人がいると思いだけで、日々、自分も頑張れます。

F.Hさん(40代女性)

日々の生活と仕事に追われ、ストレス発散だと必要でない贅沢な買い物や食事をすることも。しかし自分の恵まれた立場と反対に国内外では貧困や差別により苦しんでいる子どもたちがたくさんいます。時折そのようなことを考えては、自分の行動に嫌気が差すこともしばしば。プランの支援を通して、微力ながら役に立てているのかなと思うと自分自身の気持ちも少し軽くなります。たいしたことはできませんが、細く長く支援していけたらと思っております。

K.Iさん(70代男性)

インターネットで見かけ、月3,000円なら、月に1回居酒屋に行く機会を減らせばいいと子どもの学費が不要になってから始めました。支えてもらっているのは私の方かもしれません。チャイルドの暮らすトーゴがどんな国か、南北に細長い形で、その生活がどんなものか、数ヶ月かかって届く手紙が短くても、いくつかのことを伝えてくれ、新しい関心をそそり、その地域の成長ぶりや家族の様子が私へのエネルギーにもなります。

あなたのご寄付でできること

毎月3000円で1年で、衛生キットを受け取れる女の子が14人

毎月5,000円で1年で、通学支援を受けられる女の子が16人

毎月10,000円で1年で、出産支援を受けられる妊婦が30人

  • *上記は例です。いただいたご寄付は、その他の取り組みや管理費にも充てさせていただきます。

メールマガジンでプランの活動の最新情報をお届け

メールマガジン配信をご希望された方に、プランの活動や最新情報を毎月メールでお届けしています。配信をご希望の方は、以下のフォームよりご登録ください。


ご寄付のご案内

女の子たちの生きていく力と未来を変える力を育むために。
私たちの活動にご協力をお願いします。

プラン・スポンサーシップ

子どもたち、とりわけ女の子の可能性を伸ばし、
豊かな地域を作る

教育・保健などの活動を地域の中で総合的にすすめ、住民の自立を目指します。その際、ひとりの女の子(地域を代表するチャイルド・男の子もいます)の成長を見守ることができます。

詳細をみる 寄付をする すでに選択しています

ガールズ・プロジェクト

女の子たちを、差別や偏見、
有害な慣習から守ります。

「早すぎる結婚・出産」「暴力」などから女の子を守りつつ、女の子たちが力をつけ、自分や家族、地域社会や次世代にまでポジティブな変化をもたらすためのサポートをします。

詳細をみる 寄付をする すでに選択しています

こちらもご覧ください


寄付金控除について

プランへの寄付金は「寄付金控除」の対象となります。最大約4割が所得税より還付されます。

寄付金控除を受けられます
  • ※税額控除の場合の控除額「(寄付額-2000円)×40%」のことです
  • ※控除額には一定の上限額があります
  • ※申告者の所得、寄付額によっては「所得控除」が有利となる場合があります(詳しくは最寄りの税務署にご相談ください)

情報開示は徹底して行っています

私たちの活動は、皆さまからのご寄付に支えられています。
皆さまに信頼していただける団体であり続けるために、プロジェクトの管理や支援者への活動報告はもちろん、会計報告や個人情報保護などを徹底しています。

多くの賛同者の方に応援をいただいています

写真:増田明美さん

(撮影:鬼室黎)

スポーツジャーナリスト 増田明美さん

ベトナムの農村部と都市部を訪ね、さまざまな課題に直面している女の子たちに会ってきました。プランの支援を受け、自らの能力を高めようと精一杯生きる彼女らのキラキラとした瞳に触れ、プランの活動の意義を改めて感じました。これからも、世界中の子どもたち、とくに女の子たちの幸せを願って応援し続けたいと思います。

写真:漫画家 やくみつるさん

漫画家 やくみつるさん

1993年から手紙を通じて、ホンジュラスのチャイルドと交流しています。訪問では村をあげて歓迎されたり、チャイルドの家族が私の存在を「人生の一部」と言ってくれたり。遠く離れた子どもと濃密な関係を築け、普通の旅とは違う体験ができる。とにかく楽しいんです!

写真:太田光代さん

芸能事務所社長 太田光代さん

女性や女の子たちだって、偏見や失敗をおそれずにチャレンジを続ければ、自信をもち、力強いリーダーになることができると思います。「女の子の未来」への投資は、途上国に生きる彼女たちが目を輝かせて、果敢に未来を切りひらいていくために、私たちができることの一つのステップではないでしょうか。

よくあるご質問

家族の名前(子どもの名前など)での寄付はできますか?

はい。お子さまなどご家族の名前をご登録名として、寄付いただけます。
ただし、プランからの郵送物もご登録名宛でお送りしますことをご了承ください。
また、寄付金控除を受けるために必要な領収証明書は、ご希望によりご登録名とは別名義で発行が可能です。
別名義をご希望の方は書面(手紙、メール、FAX)、電話、お問い合わせフォームにてお知らせください。

領収証明書名義変更についてのお問い合わせ
TEL:03-5481-6100(平日9:00~17:30)
FAX:03-5481-6200
E-mail:service@plan-international.jp

  • ※SP(スポンサー)番号をお持ちの方は、お知らせください。

将来、寄付をすることが難しくなったらどうすればよいですか?

電話、お問い合わせフォームより事務局にご連絡ください。
支援の中止も再開も、いつでも可能です。事務局までお知らせください。

  • ※送金方法が自動引き落としの場合は、引き落とし予定日より1カ月前までにお知らせください。金融機関への自動引き落とし依頼後は、事務局では引き落とし中止ができません。支援中止のご連絡を引き落とし依頼後に受け取った場合、その引き落とし分までは寄付金として受領いたします。

支援中止についてのお問い合わせ
TEL:03-5481-6100(平日9:00~17:30)

  • ※SP(スポンサー)番号をお持ちの方は、お知らせください。

ガールズ・プロジェクトとグローバル・プロジェクトは、どのような違いがありますか?

どちらも「取り残された子どもたち」への支援ですが、子どもたちを取り巻く問題が異なります。
両方とも、プラン・インターナショナルが目指している「取り残された子どもたちへの支援」という点では同じです。そのなかでも、差別や暴力、有害な慣習の犠牲になってきた女の子たちを守るのがガールズ・プロジェクト。「早すぎる結婚」「人身取引」「教育の欠如」など、女の子特有の問題の解決に焦点を当てています。一方で、グローバル・プロジェクトは「紛争や難民」「気候変動や食料危機」「災害」など、世界の喫緊の課題やリスクから、子どもたちを守ります。いずれも、当事者である女の子や子どもたちが力をつけて課題を乗り越え、自分や家族はもちろん、地域社会や次世代にまでポジティブな変化をもたらす主体者となるためのサポートをします。

寄付金はどのように使われていますか?

国内での事務局経費を差し引いて、現地プロジェクト等の実施に役立てています。
皆さまから支援いただいた寄付金のうち、約8割は各活動で実施されているプロジェクト等に、約2割は現地の活動を支えるための費用(管理費や支援募集活動等)に役立てられています。寄付金の使われ方は、毎年支援者の皆さまにお送りする「年次報告書」、機関誌「プラン・ニュース」、ウェブサイト、メールマガジン、Facebookなどで随時ご報告しています。

プラン・インターナショナルは特定の宗教と関係がありますか?

関係していません。
プランは政治や宗教に中立の立場をとっています。

寄付金控除をすると、いくらくらい還付されますか?

個人の方の所得税に関しては、寄付金の最大約4割が還付されます。
個人の方の所得税に関しては、「税額控除」もしくは「所得控除」のいずれか有利な方を選択いただけますが、「税額控除」を選んだ場合に最大約4割の還付を受けられる可能性があります。ただし、申告者の所得、寄付額により「所得控除」が有利な場合もありますので、詳しくは最寄りの税務署にご相談ください。

ご寄付のご案内

女の子たちの生きていく力と未来を変える力を育むために。
私たちの活動にご協力をお願いします。

プラン・スポンサーシップ

女の子の可能性をのばし、豊かな地域をつくる。
女の子の人生にエールを送る。

プラン・スポンサーシップ

寄付手続きへ
毎月 3000円~
すでに選択しています。

写真:ガールズ・プロジェクト

女の子の課題に焦点を当てて解決する

ガールズ・プロジェクト

寄付手続きへ
毎月 1000円~
すでに選択しています。

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン