ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

プラン・スポンサーシップ

プラン・スポンサーシップは、
地域全体を見守る月3000円~の継続支援です。

ひとりの女の子(地域を代表するチャイルド・男の子もいます)をご紹介します。
女の子の可能性を伸ばし豊かな地域をつくるため、自立を目指し総合的に活動します。

今、世界で起きていること

広がる貧富の差,若者の雇用不安,紛争,難民,気候変動,自然災害

都市人口の急増や経済のグローバル化により広がる貧富の格差、自然災害の頻発と大規模化、さらに難民、紛争など、さまざまな問題が絡み合い、貧困の様相も複雑化している現代。子ども、女性、障害者など、声をあげる手段も情報も持たない人々が、以前にも増して「見落され、取り残される存在」へ追いやられています。

“点”ではなく、“面”の支援で本当の解決に導く

“面”の支援

こうした複雑化した問題の解決に、プランがもっとも有効だと考える支援方法が「プラン・スポンサーシップ」。「教育」「医療」といった、ピンポイントの“点”のプロジェクトではなく、あらゆる分野にある課題を特定の村や地域で総合的に解決する“面”の支援です。これにより、住民が自立して村や地域を豊かにする力、仲間と協力して災害などの不慮の出来事から立ち上がる力を身につけていくことができます。

女の子に焦点を当てることで、支援の効果が上がります

経済の活性化

子どもの栄養不良・死亡率が減少

貧困の連鎖を断ち切る

子どもの栄養不良・死亡率が減少

※出典

「取り残される存在」の最大のグループが、女の子や女性たちです。「プラン・スポンサーシップ」の活動において、プランは彼女たちの意見や潜在的な能力が生かされるよう配慮します。その理由は、彼女たちが「取り残されているから」だけではありません。女の子への支援は、家族や身近な人々はもちろん、地域経済や次世代にも及ぼす波及効果が大きいからです。

  • *当面の間、プランは活動国で新型コロナウイルス(COVID-19)の感染拡大予防のための緊急支援を最優先に行っています。皆さまからのご寄付の一部はこの活動にも使わせていただきます。また、チャイルドとの手紙の交流に大幅な遅れが生じることがございます。ご理解とご了承のほどお願い申し上げます。

プラン・インターナショナルの活動にご協力ください

寄付手続きへ
毎月 3000円~
すでに選択しています。
画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。

活動の流れ

住民たちが村の将来について話し合う

住民たちが村の将来について話し合う

活動の主体者はあくまでその村に暮らす人々。村の抱える問題について、村の未来の担い手である子どもたちを中心に住民たちが話し合い、解決策を決めていきます。プランはそのプロセスをあと押しします。

ジェンダーに配慮しながら、プロジェクトを総合的にすすめる

ジェンダーに配慮しながら、プロジェクト

村が今、必要としているプロジェクトを総合的にすすめます。すべてのプロジェクトにジェンダー平等の視点が盛り込まれているように配慮します。例えば教育プロジェクトであれば、女子トイレの建設や女性教師の採用を通じて女の子も通いやすい学校をつくる、などです。

  • ※ジェンダー平等の視点:従来の固定的な「男らしさ・男性の役割」「女らしさ・女性の役割」に変革をもたらし、男性・男の子、女性・女の子の価値、チャンスを平等にすること。誰もが能力を発揮して暮らしやすい社会をつくることが目的

成果があらわれる

地道で継続的な活動により、村の状況が改善されます。以下は、これまでに報告された成果の一部です。

就学前教育を受ける子どもの数

低体重児の割合

年収がアップ

女の子の早すぎる結婚

プランから卒業! 自立の道に

住民たちが村の将来について話し合う

成果を住民たちだけで持続させられる力を身につけた村は、プランの支援から卒業します。プランは、より支援を必要としている次の村に活動の場を移します。

プラン・インターナショナルの活動にご協力ください

寄付手続きへ
毎月 3000円~
すでに選択しています。
画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。

チャイルドについて

「プラン・スポンサーシップ」にお申し込みいただくと、
チャイルドを1名ご紹介します。

チャイルドとは、プランとともに活動し、地域を代表してその成果を私たちに伝えてくれる子どもたちのことです。女の子をチャイルドとして指定すれば、彼女の人生にエールを送りつつ、地域を応援することができます。

写真:チャイルドについて

  • ご紹介するチャイルドと地域のプロフィールをお送りします。
  • チャイルドからご挨拶のお手紙が届きます。
  • 定期的にお送りする「一年の歩み」で、チャイルドと地域の成長を見守っていただくことができます。

支援者の方々に支援を始めたきっかけや今の思いを伺いました。

「次は誰かのために」その想いが大きくなって、私は支援を始めました。ゆきさん
私は「学び」を支えてもらった。だから私もそうありたくて、支援を始めました。ひろみさん
顔の見える誰かと繋がることで世界が近づいてきました。支援をはじめてそう感じています。じゅりさん

よくあるご質問

なぜスポンサーとチャイルドは手紙で交流するのですか?

交流が、チャイルドの将来の可能性を広げるよい刺激となるからです。
チャイルドは、プラン・インターナショナルが活動する地域の「窓」となり、手紙を通じて活動の成果をスポンサーに伝えます。またチャイルドにとっては、スポンサーの存在が励ましとなり、手紙の交流を深めることで、読み書きやコミュニケーションの能力を高めることができます。

チャイルドにとって、スポンサーはどのような存在なのですか?

遠く離れた親やきょうだい、友だちのような存在です。
寄付が直接チャイルドやその家族に渡されることはありません。では、スポンサーはチャイルドにとってどのような存在なのか、と疑問に思われるスポンサーの方も少なくありません。チャイルドによって、スポンサーの捉え方に違いはありますが、多くのチャイルドは、スポンサーを遠く離れた家族や友だちのような存在と考えています。途上国で暮らすチャイルドは、他の国や地域の文化や社会、言語に触れる機会がなかなかありません。スポンサーは、自分とは違う国の文化や言語を教えてくれる、かけがえのない存在です。

活動成果を知る

チャイルドを通じて実感する、活動の成果

スポンサーは資金面からチャイルドたちの活動を継続的に支える一方で、チャイルドや家族と手紙などで交流をはかることができます。この手紙を通じてプラン・スポンサーシップの成果を実感していただけます。

活動地域に暮らす子ども(チャイルド)と手紙などで交流をはかることができます

チャイルド
チャイルドとは、プロジェクトに参加する地域の人々を代表する0~18歳までの子どものことです。
プロジェクトの成果
年1回の年次報告書にて活動報告や決算報告をお届けします。
一年の歩み
チャイルドの成長と地域の活動状況がわかるレポートとして、現地よりお届けします。

プラン・インターナショナルの活動にご協力ください

寄付手続きへ
毎月 3000円~
すでに選択しています。
画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。

お申し込み後の流れ

お申し込み

2週間以内に「スポンサー・キット」をお送りします。

  • スポンサーシップハンドブック
  • チャイルドのプロフィール
  • 活動地域のご紹介 など

こちらもご覧ください

写真:スポンサー・キット

チャイルドとの交流がスタート

手紙や写真などを送って、交流をお楽しみください。
チャイルドからはお返事の手紙が届きます。

9歳・東ティモールのルディビナちゃん

送水ポンプができたおかげで、毎朝の水くみから解放され、学校に通えるようになりました。今では、英語の成績は学校で一番です。

写真:ルディビナちゃん

写真:チャイルドとの交流

コミュニティ訪問で、チャイルドと対面も!

実際にチャイルドが暮らす地域を訪問することもできます。
ご希望日の2カ月前までにプランにご連絡ください。

現地訪問したスポンサーの声

写真:キャプション

相原朋子さん(東京都)

スポンサーになって10年、コロンビアのチャイルドを初めて訪問しました。実際に目にした住まいや日常生活、家族や友だち、そして女の子の中途退学と早すぎる結婚の現実。そんな環境のなか、私との交流がチャイルドの心の大きな支えになっているとお母さまが話してくれました。チャイルドが夢を持ち続けていられるよう手紙や写真を通じ、今後も応援していきたいと思います。

活動の成果をプランからご報告

活動の成果をお伝えする「年次報告書」(年に1回)や機関誌「プラン・ニュース」(年に3回)、チャイルドや地域の近況を報告する「一年の歩み」(1年~1年半に一度)をお届けします。

写真:活動報告、プラン・ニュース

  • ※チャイルドの卒業、引越しなど交流が終了した場合には、次のチャイルドの資料をお送りし、引き続き交流をしていただくことが可能です

プラン・インターナショナルの活動にご協力ください

寄付手続きへ
毎月 3000円~
すでに選択しています。
画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。



支援者の声

支援者の声

プラン・スポンサーシップ支援者の皆さまよりこんな声が届いています。

知らせたいのは、遠い国にいる「自分を見守る人」の存在。

知らせたいのは、遠い国にいる「自分を見守る人」の存在。

「子どもが元気に学校に行けること」「健康的な生活環境にあること」は、何より大事なことだと思います。子どもたちに「遠い国で自分を見守る人がいるのだと感じてほしい」。そんな想いから参加したスタディーツアーでは、幸いチャイルドに会うことができました。子どもたちの笑顔を生み出すこの活動に、今後も期待しています。

プラン・スポンサーシップは、人と人をつなぐ「輪」。

プラン・スポンサーシップは、人と人をつなぐ「輪」。

これからの世界を作っていく子どもたちを応援したくて、セネガルの男の子と交流しています。プラン・スポンサーシップは私にとって単なる支援を超えた、人と人をつなぐ「輪」のようなもの。チャイルドや住民、他のセネガルのスポンサーと一緒に地域の開発を進められる点が魅力ですね。

閉じる

卒業したチャイルドたちのストーリー


プラン・スポンサーシップは里親制度ではありません

チャイルドやその家族の役割は、現地で行われている地域開発プロジェクトに積極的に参加し、その過程や成果をスポンサーに伝えることです。世界のスポンサーから寄せられる寄付金は、各活動国でチャイルドたちが暮らす地域の開発支援プロジェクトを実施するために使われます。そのため、これらの資金が直接チャイルドの生活費や学費として本人に手渡されることはありません。

お支払い方法

クレジットカードでの寄付

クレジットカードでの寄付


口座引き落とし

お手持ちの銀行口座からお引き落としによるご寄付も受け付けております。

お問い合わせ

TEL:03-5481-7100(平日9:00~17:30)
FAX:03-5481-6200
E-mail:hello@plan-international.jp


SP(スポンサー)番号をお持ちの方は、その番号をお知らせください。

プラン・インターナショナルには
複数の特色ある支援・寄付の方法があります

寄付方法別に見る


出典
  • ※1:女の子が1年長く初等教育を受けると、その子が将来得る収入が約11%増加。『Comparable Estimates of Returns to Schooling Around the World 』World Bank Group, 2014
  • ※2:教育を受けた母親の子どもは、教育を受けていない母親の子どもより2倍以上多く、学校に通っている。『Millennium Development Goals. Goal: Promote gender equality and empower women』UNICEF
  • ※3:マラウイでは、女性が教育を受け、男性と同じように農作業の決定に参加できた場合、収穫高が約7.3%向上。『THE COST OF THE GENDER GAP IN AGRICULTURAL PRODUCTIVITY IN MALAWI, TANZANIA, 』UN Women, UNDP, UNEP, and the World Bank Group, 2015年
  • ※4:すべての女性が中等教育を修了すれば、5歳未満児の死亡率は約49%減り、1年でおよそ300万人の命を救える。『Education transforms lives』UNESCO, 2013年
  • ※5:すべての女性が中等教育を修了していれば、栄養不良による成長不良の子どもは26%減る『EFA Global Monitoring Report team analysis』2013年、『based on Demographic and Health Survey data from 2005-2011』UNICEF et al. 2013年
  • ※6:女の子が教育を受け、家庭・地域の運営に意見を反映させることができると、世代を越えて引き継がれてきた負の連鎖を断ち切ることにつながる

寄付手続きに進む画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン