- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 元チャイルドからプランの職員に~ケニア~
元チャイルドからプランの職員に~ケニア~
世界の各地から
(更新)
プラン・インターナショナルの活動を支える、プラン・スポンサーシップ。活動国に暮らす子どもとの交流を通じて、子どもたちを取り巻く環境を改善し、コミュニティをエンパワーして自立を後押しする支援です。長らくの支援を通じ、プランのチャイルドとして成長した子どもたちが、各所で活躍をしています。ケニアのプランに勤務している元チャイルドのフェイス・ムバティア職員をご紹介します。
ケニアのプランでプロジェクト担当職員として勤務しているムバティア職員。彼女が最初にプランを知ったのは、7歳だった1982年、プランのチャイルドとして登録されたときでした。
開校式に参加するケニアの子どもたち
フェイスの言葉
事務所で仕事をするムバティア職員
1982年、プランは私の住む地域に事務所を開設したばかりでした。私の家族はほかの家族とともに、プラン・スポンサーシップのチャイルドとして登録されました。今でもチャイルド番号を覚えています。
幼いころの思い出
チャイルドとしての思い出は今も鮮やかに心に刻まれています。私のスポンサーはオランダの方で、彼らに絵を送ったり手紙を書いたりしたものです。報告書に掲載する私の成長の様子を伝える写真を撮ってもらうのが楽しかったです。その一瞬一瞬を、今も宝物のように大切に思っています。
私の通っていた学校やコミュニティの改善を、プランが推しすすめてくれていました。家を訪ねてきてくれるプランの職員たちを、いつも素敵だなと思っていました。彼らはコミュニティの発展につながる立派な仕事をしていたからです。
幼いときのムバティア職員
1980年代当時、プラン・スポンサーシップの活動で、新しい教室の建築やトイレ設営、新しい机など、学校施設のさまざまな改善が行われました。私を含め、コミュニティに暮らしていた多くの子どもたちが、その支援を受けました。
学校にトイレが設置され、また給水所が整備されたおかげで、多くの女の子たちが以前よりもずっと定期的に学校に通うことができるようになりました。また、子どもの権利について学べたこともとてもよかったです。
支援により設置されたトイレ
幼かったころ、医療サービスを利用するのは悪夢のようなものでした。最寄りの病院へ行くにも長い道のりを歩かなければならなかったのです。でも、プランが地域に簡易保健所を開設してくれたので、状況は改善されました。すべての村人に良質の医療サービスをもたらした簡易保健所はコミュニティにとってかけがえのないものでした。
プランの一員になって
学校卒業後、子どもや若者たちとともに活動をしたかった私は、ソーシャルワーカーとカウンセラーとしての訓練を受けました。私がコミュニティとともに活動したいと強く願う原点はプランでした。幼いころから、すべての子どもたちの利益のために仕事をする大切さが、私の中に染み込んでいたからです。
今、私はカナダ政府の援助資金を受け、子どもたちのための安全な場所づくりプロジェクトをクワレ活動地域とキリフィ活動地域ですすめています。教育は子どもたちを阻む障壁を打ち崩す鍵になると私は確信しています。特に女の子にとって前向きな変化を促し、力と影響を持つ立場につくために必要なものです。女の子も男の子も質の高い教育を受けられたなら、自分たちの生活について十分な情報に基づいた決定を下し、よりよい地位につき、よりよい未来を築けます。
支援により建設された校舎
女の子が代表になる日を夢見て
私は仕事以外の時間にも自分の暮らすコミュニティで、子どもたちや若者たちが自分の権利について、また、危害から身を守るために必要なことをもっと学べるようお手伝いしています。
私の経験は私のやりがいになっています。自分の経験を通じて子どもたちとつながれるのは何よりの楽しみです。毎朝、希望の言葉を伝えに子どもとその家族のところへ出かけていく活力がみなぎって目覚めます。ときには困難もあり、ジェンダーに基づく暴力のような挑むべき課題に出くわします。それでも、すべての子どもたちのための安全なコミュニティづくりを止めさせるものではありません。
ユースグループで活動する女の子たち
女の子たちに、自分自身を信じてほしい、あなたたちの資質・能力をより高めていくのを止められるものは何もないと信じてほしい、と伝えたいです。女の子たちは、発すべき言葉をもっていること、力強いこと、そして影響を及ぼす可能性・潜在的能力をもち、世界を力づけていく一人であることを信じてほしいのです。そしていつの日か、女の子がこの素晴らしい組織の国の代表になるのを楽しみにしています。
子どもをチャイルドに登録する母親
チャイルドとその周りにいる人々の人生に変化を起こし、未来を開くお手伝いをする支援、プラン・スポンサーシップ。
長い活動のときを経て、確実に成果が現れています。
ぜひ、遠い国の子どもたちの『親』となってください。
プラン・スポンサーシップに申し込む
寄付手続きに進む
毎月 3000円~ すでに選択しています。
画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。
寄付手続きに進む画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中