ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

「女の子の自立を助ける職業訓練プロジェクト」報告~カンボジア~

カンボジア

職業訓練

更新)

Girl’s Project2016年度活動報告

夢をかなえる第一歩。新たな可能性をみつけた女性たち

「中途退学した女の子が美容院を開店」
ヘン・リーフェンさん(職業訓練に参加した女性。25歳。トボンクモム州)

ヘン・リーフェンさんは両親ときょうだい4人の貧しい農村で生まれ育ちました。家計は厳しく、小学校5年生で学校を辞めました。それから仕事の機会もなく、きょうだいの世話をし、家事を手伝っていました。そんな時にプロジェクトの紹介をうけて、活動に参加することにしました。美容師に興味があったので、州立の職業訓練校で6カ月間、美容院を開くためのトレーニングを受けました。

トレーニング期間中は村を離れて寮生活を送りました。訓練校でのトレーニング後は実際の美容院で実習生として2カ月働き、訓練を重ねました。すべての訓練を終えると村に戻り、自宅前で美容院を開くことにしました。家族も理解を示し、貧しいなかから開業にあたっての資金を一部支援してくれました。今では多くの顧客が店を利用してくれるようになり、収益も上がりました。「遠くに行かずに自宅で収入を得られる手段ができて、とても嬉しいです。プランに感謝しています。これからもがんばっていい仕事をしたいと思います」と彼女は語りました。

仕事中のヘンさん

仕事中のヘンさん

自分の店の看板

自分の店の看板

「女の子だって電気工になれる!」
ヤンさん(職業訓練に参加した女の子。シェムリアップ州・仮名)

客室の電気のメンテナンスをするヤンさん

客室の電気のメンテナンスをするヤンさん

州立職業訓練校の電気工コースで学んだヤンさん。女子生徒はヤンさんのほかに1人だけでした。訓練中は、バンテアイスレイ郡の出身のヤンさんは学校の寮で暮らしていました。「料理などはすでにたくさんの女の子が学んでいるし、私は他のことがしたかった。電気工はどこでも必要とされる職業です」と言って電気工コースを選びました。

トレーニングを始める前までは特に興味があったわけではなかったようです。しかし、トレーニングを受けるなかで電気工の面白さに目覚めて、ホテルで電気工のアシスタントとして働くことを希望するようになりました。トレーニング終了後、希望が叶い、市内のホテルに電気関連の仕事で就職することができました。「私の本当の夢は大学に進学し、エンジニアの学位をとることです。そのために就職してお金をためていつか大学に行きたいと思っています」

就職先のホテルで

就職先のホテルで

訓練中のヤンさん

訓練中のヤンさん

接客業 / ©プラン・インターナショナル

接客業 / ©プラン・インターナショナル

縫製コース(1) / ©プラン・インターナショナル

縫製コース(1) / ©プラン・インターナショナル

縫製コース(2) / ©プラン・インターナショナル

縫製コース(2) / ©プラン・インターナショナル

縫製コース(3) / ©プラン・インターナショナル

縫製コース(3) / ©プラン・インターナショナル

料理コース(1) / ©プラン・インターナショナル

料理コース(1) / ©プラン・インターナショナル

料理コース(2) / ©プラン・インターナショナル

料理コース(2) / ©プラン・インターナショナル

接客業 / ©プラン・インターナショナル

縫製コース(1) / ©プラン・インターナショナル

縫製コース(2) / ©プラン・インターナショナル

縫製コース(3) / ©プラン・インターナショナル

料理コース(1) / ©プラン・インターナショナル

料理コース(2) / ©プラン・インターナショナル

実施地域 シェムリアップ州、トボンクモム州、ラタナキリ州
実施期間 2015年7月~2016年6月
対象 15歳~25歳の学校に行っていない若年層の女性たち195人
背景 カンボジアの農村部では、「男性は収入を得る人」、「女性は家庭を守る人」という性別による男女の役割が固定し、男の子の教育が優先される傾向にあります。農村部で一度も学校に通ったことのない女の子は男の子より多く、彼女たちは教育機会に恵まれないまま、縫製や建設工事、農場での季節労働に従事。危険を伴う仕事に従事させられることもあります。また、男性雇用者からの性暴力や給与未払いなどの被害に遭うケースが多く報告されていました。プロジェクトでは、女の子たちが安全で安定した職を得るために必要な職業訓練を実施しました。
今期の主な活動 職業訓練と就職支援(195人)
コース別受講生内訳
料理 65
電気工 2
接客 12
縫製 57
結婚式の着付け 7
理髪/美容 46
化粧/メイクアップ 6
合計 195
活動のハイライト 女の子の選考は、経済的事情をはじめとして様々な困難に直面していることを条件とし、コミュニティのリーダーたちが主導した話し合いで決めました。職業訓練には2つの手法を用いました。1つ目は専門の教師による公立職業訓練校での訓練。2つ目は美容院などの店主による徒弟制度型の訓練です。女の子たちは自分の希望や事情に合わせて自分でコースを選びました。職業訓練校で学ぶ生徒は授業のある平日は寮生活を送り、週末は家族のいる村に帰り、農作業の手伝いをしました。徒弟制度型では師匠の家に寝泊りしながら、日中は店を手伝いながら、現場で技術を学びました。技能習得期間が4カ月から6カ月、実習期間が2カ月、さらにフォローアップ研修などを受けて、参加したそれぞれが就職あるいは自分の店をもつための準備を整えました。

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン