- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 東京マラソン2019チャリティランナー募集のご案内
東京マラソン2019チャリティランナー募集のご案内
イベント
(更新)

プラン・インターナショナルは2018年に続き、東京マラソン2019チャリティの寄付先団体のひとつに選ばれました。
支援先は“ベトナム少数民族の女の子の教育”です。ぜひご支援ください。
チャリティランナー、アクティブチャリティランナーの申込み受付を終了しました。
東京マラソンチャリティとは
東京マラソンチャリティは、ランナーをはじめ、応援をしてくださる方々に、社会貢献について考えていただくきっかけをつくり、一人ひとりの心を社会へつなげることを目的に運営されています。
チャリティランナーは、支援先団体を選んで一定額以上の寄付をされた方のなかで、ご希望の場合は、チャリティ活動をアピールしていただくチャリティランナーとして東京マラソンに参加することができます。これまでの7回の大会では、チャリティランナーやサポーターの皆さまから温かいご支援・ご賛同をいただき、途上国の大勢の子どもたち、とくに女の子や女性を支援することができました。誠にありがとうございました。
東京マラソン2018チャリティ大会での沿道応援の様子
撮影:金井塚太郎
東京マラソン2019チャリティについて
東京マラソン2019チャリティの寄付金およびチャリティランナーの申込受付は、一般ランナー募集に先駆け、7月2日(月)から始まります。
プランは東京マラソン2019チャリティから、アクティブチャリティにも参加します。アクティブチャリティとは、寄付先事業に選ばれた団体が、独自のプロモーションやランナーむけプログラムによって、主体的に寄付を呼びかける取り組みです。
申込受付は、下記の要領で始まります。
カテゴリ | チャリティランナー | プラン・インターナショナルの アクティブチャリティランナー |
---|---|---|
申込期間 | 2018年7月2日~7月31日 | 2018年6月15日~8月31日 |
寄付額 |
|
|
参加費 | 寄付金のほか、参加費が必要となります。 | |
寄付者プログラム |
|
|
申込方法 | 東京マラソン2019チャリティ公式ウェブサイトにアクセス
7月5日(木)16時30分をもってチャリティランナーの申込み受付を終了しました。 |
お問い合わせ 連絡先:広報マーケティング部 東京マラソン担当 山形、武市 TEL:03-5481-7100(平日9:00~17:00) E-mail:hello@plan-international.jp(件名に東京マラソン2019チャリティと記載ください) 7月10日(火)定員に達したため、アクティブチャリティランナーの申込み受付を終了しました。 |
プランを応援してくださるすべてのチャリティランナープログラム
東京マラソン2019チャリティへの参加がより楽しく思い出深いものになるよう、計画しています。
- 記念グッズプレゼント
- 大会当日の沿道応援
2017年に開催したランニングクリニック
ベトナムの経済成長から取り残された山岳地域の少数民族の村で、女の子が教育を受けるには、トイレなどの学校施設の未整備や保護者の教育の重要性への関心の低さ、などさまざまな課題があります。
東京マラソン2019チャリティでは、ベトナム山岳地域に暮らす少数民族の女の子たちが安心して教育を受けられるよう、教育施設を整備し、教師対象にジェンダー平等のトレーニングを行います。
教室で勉強に励むベトナムの女の子
東京マラソン2019チャリティを通じてチャリティランナーをご検討中の皆さま、ぜひプランを支援先にお選びいただき、ベトナム少数民族の女の子たちが、安心して学校に通うことができるようご支援をお願いいたします。
皆さまにお会いできることを楽しみにしております。
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中