- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 【参加募集】学生限定『The Price of Free』上映会~知っているようで知らない「児童労働」の現実~(2/24東京・市ヶ谷)
【参加募集】学生限定『The Price of Free』上映会~知っているようで知らない「児童労働」の現実~(2/24東京・市ヶ谷)
イベント
ユースの活動レポート
(更新)
プラン・インターナショナルの学生グループ「G-SChooL」が、2019年2月24日(日)にイベント「『The Price of Free』上映会~知っているようで知らない、『児童労働』の現実~」をJICA地球ひろばで開催します。
イベントでは、ドキュメンタリー映画『The Price of Free』を上映します。インドの人権活動家として知られるカイラシュ・サティヤルティ氏が、どのようにして「児童労働」という深刻な問題から子どもたちを救い、子どもたち一人ひとりの「権利」のために活動をしたのかを描いたものです。また、映画のほかに、ワークショップでのアクティビティを通してこの問題を解決していくための対策や改善点などをG-SChooLメンバーと一緒に考えていきます。
プランが主催したノーベル平和賞受賞祝賀会で語るカイラシュ氏(写真右)
実施イベントの参加者とG-SChooLメンバー(2018年3月)
ジェンダー平等を訴える啓発広告を作るワークショップ(2018年9月)
イベント名 | 『The Price of Free』上映会〜知っているようで知らない「児童労働」の現実 |
---|---|
日時 | 2019年2月24日(日)14:00~17:00 |
会場 | JICA地球ひろば市ヶ谷(セミナールーム201AB) 〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5(JICA市ヶ谷ビル内) |
対象 | 中学生・高校生・大学生 |
参加費 | 無料 |
内容 |
|
お問い合わせ |
yap@plan-international.jp (公益財団法人プランインターナショナル・ジャパン 学生グループ G-SChooL) |
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中
G-SChooLからのメッセージ
「児童労働という言葉は聞いたことがあるけれど、実際に子ども達がどういう状況に置かれているのかよく分からない」「児童労働に興味がある」という中学生から大学生の皆さん、この機会に、私たちG-SChooLメンバーと一緒に、「児童労働」について考えていきませんか?