- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 広告「コロナが女の子の未来を蝕んでいる」~プラン・スポンサーシップの取り組み~
広告「コロナが女の子の未来を蝕んでいる」~プラン・スポンサーシップの取り組み~
お知らせ
女の子だから
(更新)
2020年9月よりプランは、新型コロナウイルスの感染拡大によって苦しむ女の子を支援するキャンペーンを展開し、首都圏の電車などに広告を掲示しています。(特設サイトはこちら)
感染症の拡大で未来を蝕まれる女の子たち
世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルス感染症(COVID-19)は、途上国の女の子に大きな影響をもたらしています。
早すぎる結婚や人身取引の急増
移動制限や都市封鎖により、これまでのような収入を得られなくなった家庭では、家計の負担を減らすために、女の子がこれまでよりもさらに幼い年齢で「早すぎる結婚」をさせられています。人身取引で性的搾取の犠牲になるリスクも高まっている危機的な状況です。
暴力・虐待の増加、学校は退学へ
長時間の在宅により、特に女の子への家庭内暴力や虐待の報告件数が急激に増加。経済的に困窮した家庭では、休校中の強制的な結婚や妊娠によって、復学の道が閉ざされるなど、教育も後回しにされがちです。女の子の置かれている状況はさらに深刻になっています。
感染症は女の子の今の状況を悪化させるだけでなく、
未来までも閉ざそうとしています。
地域に根差した活動が女の子を支える
そのようななか、コロナ禍で大きな役割を果たしているのが、長期にわたり地域に根付いて活動するプラン・スポンサーシップの取り組みです。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)へのさまざまな対策が取られているなかで、いち早く必要な支援を届けることができる3つのポイントをご紹介します。
1.既存のグループと連携の仕組みが、感染症の流行下にもスムーズな活動を可能に
プラン・スポンサーシップでは地域の問題を住民とともに取り組んでいくために、活動の一環として、地域住民が主体的に関わるグループを作ったり、普段から行政や地元の団体と連携しています。これにより、流行下でも活動することができます。
2.平時の取り組みで築かれた信頼関係がセーフティネットに
プラン・スポンサーシップの活動でさまざまなトレーニングを受けてきたボランティアが、感染予防の啓発活動を行ったり、培われていた連携によって、コミュニティ内にいる、より困難な状況の女の子のフォローもスムーズに行うことができます。
3.移動制限があっても、コミュニティ内で解決にむかえる
移動制限や都市封鎖により外部からの支援が入ることができなかったとしても、平時の取り組みで築かれている信頼関係と仕組みが効果的に生かされます。
危機に負けない地域づくりを応援する
「プラン・スポンサーシップ」にご協力ください
プラン・スポンサーシップでは、地域が抱えるあらゆる課題を総合的に解決する「面」の支援をしています。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のような危機的状況に陥っても、地域の人々が自ら問題を解決する力を持っていれば、危機に立ち向かうことができます。プラン・スポンサーシップはそうした地域の力を底上げする支援です。
これまで国や機関、NGOが女の子が直面している課題を解決するために
取り組み、改善してきました。後戻りをするわけにはいきません。
今、あなたの力で途上国の女の子を支えてください。
詳しくは特設サイトをご覧ください。
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中