- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 【第1報】九州北部豪雨緊急支援へのご寄付をお願いします
【第1報】九州北部豪雨緊急支援へのご寄付をお願いします
お知らせ
(更新)
寄付の募集を締め切りました。ご支援いただきありがとうございました。
詳細の報告は11月頃にウェブサイトで行う予定です。
2017年7月5日以降発生した、九州北部の豪雨により被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
プラン・インターナショナルではこの度、九州北部豪雨の被災地域における緊急支援実施を決定しました。
被災された皆さまのための寄付受付を開始いたします。
最新の情報は、ウェブサイトやFacebookで順次ご報告していきます。
過去の国内支援で支給した衛生用品
プランは、臨床心理士を中心とした支援グループ「Project九州」を通じて、6日に避難所で衛生用品を支給しました。7日からは職員2名を福岡県に派遣し、被災された方々、特に災害時に見落とされがちな女の子と女性のニーズに配慮しながら、心のケアをはじめとする支援を行う予定です。
Project九州の代表で、臨床心理士の吉村仁さんは、「生活物資が不足している避難所もあります。また、避難所生活が長期化する恐れがある方々もいらっしゃいます。一日も早い復旧のために、皆さまの温かいご協力が今、必要です」と切実な現状を訴えています。
- ※Project九州
九州各地の心理士が立ち上げ、避難所や仮設住宅集会所で、ものづくり活動などによる心の支援を行っている臨床心理士を中心とした支援グループです。プランとは2016年7月から連携し、県内各地の避難所にて住民の孤立を防ぎ、自発性や意欲を促進するための参加型の活動を行っています。
被災地域にお住まいの支援者の皆さま
ご支援に関しまして、ご相談などございましたら、下記までご一報ください。
その他、不明な点やご質問等は、ご遠慮なくお問い合わせください。
皆さまに一日も早く平穏な日々が訪れますことを心よりお祈り申し上げます。
※なお、被災地の状況変化により、ご寄付の一部を今後の国内緊急支援にあてさせていただく場合もあります。
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中