ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

【経過報告】「暴力のない中学校づくり」プロジェクト~ジンバブエ~

グローバル・プロジェクト

ジンバブエ

更新)

プラン・インターナショナルは、2018年4月からUNICEFとの協力のもと、2019年2月からは外務省(NGO連携無償資金協力)とも協力して、「暴力のない中学校づくり」プロジェクト(ジンバブエ)を実施しています。現在までの活動の進捗をご報告します。

背景

ジンバブエでは依然として、学校や家庭で体罰がしつけの一環として用いられています。対象の学校では82%の教師が体罰を行っており、家庭でも78%の保護者が体罰を容認しています※1。また、中学校校舎の不足から、定員数を大幅に超える生徒が狭い教室や野外で学んでおり、子どもたちにとって安心安全な学習環境ではありません。さらに、女の子を軽視する社会規範がいまだ根強く、性暴力や早すぎる結婚・妊娠といった問題も抱えています。

写真:「栄養不良の子どもの食料支援」プロジェクト

  • ※1出典:「ジンバブエ・エプワース地区およびクエクエ郡における学校内体罰に関するベースライン調査結果」;プラン・インターナショナル

活動のハイライト

新校舎の教室棟(4棟8教室) / ©プラン・インターナショナル

新校舎の教室棟(4棟8教室) / ©プラン・インターナショナル

井戸の貯水タンクとソーラーパネル / ©プラン・インターナショナル

井戸の貯水タンクとソーラーパネル / ©プラン・インターナショナル

男女別のトイレも完成 / ©プラン・インターナショナル

男女別のトイレも完成 / ©プラン・インターナショナル

完成した教室 / ©プラン・インターナショナル

完成した教室 / ©プラン・インターナショナル

教育省とのツールキット開発会議(左が日本人職員) / ©プラン・インターナショナル

教育省とのツールキット開発会議(左が日本人職員) / ©プラン・インターナショナル

性暴力をなくすための啓発を行う女の子たち / ©プラン・インターナショナル

性暴力をなくすための啓発を行う女の子たち / ©プラン・インターナショナル

虐待から身を守る方法をほかの生徒に伝える女の子 / ©プラン・インターナショナル

虐待から身を守る方法をほかの生徒に伝える女の子 / ©プラン・インターナショナル

「子どもの保護クラブ」活動を終えた女の子たち / ©プラン・インターナショナル

「子どもの保護クラブ」活動を終えた女の子たち / ©プラン・インターナショナル

新校舎の教室棟(4棟8教室) / ©プラン・インターナショナル

井戸の貯水タンクとソーラーパネル / ©プラン・インターナショナル

男女別のトイレも完成 / ©プラン・インターナショナル

完成した教室 / ©プラン・インターナショナル

教育省とのツールキット開発会議(左が日本人職員) / ©プラン・インターナショナル

性暴力をなくすための啓発を行う女の子たち / ©プラン・インターナショナル

虐待から身を守る方法をほかの生徒に伝える女の子 / ©プラン・インターナショナル

「子どもの保護クラブ」活動を終えた女の子たち / ©プラン・インターナショナル

活動内容

今期は、エプワース活動地域の中学校に教室棟4棟(8教室)、職員棟、トイレ棟、太陽光発電で水を汲み上げる井戸からなる新校舎を建設しました。これにより、新たに240人の子どもを受け入れることができるようになります。完成した新校舎を見た地域住民は教育への期待を高めています。また、教育省や教育学・心理学の専門家と合同で、褒めて伸ばす教育法の教員用ツールキットを開発しました。教員による子ども一人ひとりに対する温かな声掛けや子どもにやさしい教室環境づくりの方法などについて、分かりやすく記載したものになっています。今後はこれを活用した教員トレーニングや、保護者や生徒への啓発活動を実施する予定です。

  • ※このプロジェクトは、日本人職員が現地に赴任し、事業統括を行っています。

おもな活動の成果

地域 クエクエ活動地域、エプワース活動地域、その他4カ所
期間 3年半(2018年4月~2022年1月)
2020年度
おもな支援内容と対象
  • エプワース活動地域に中学校校舎を建設(教室棟4棟8教室、職員室棟、トイレ棟、太陽光式井戸)
  • 褒めて伸ばす教育法の教員用ツールキット開発
  • 子どもの保護クラブの設立(669クラブ)
  • 子どもの権利、ジェンダー平等、性暴力や早すぎる結婚・妊娠などに関する子ども向けトレーニング(1万3202人うち女の子7854人)
  • 女の子の権利、褒めて伸ばす教育法に関する保護者クラブ対象の啓発イベント(3万4511人)

現地の声

写真:マルタさん、コミュニティ開発委員

マルタさん、コミュニティ開発委員
「素晴らしい新校舎を建設してくださり、ありがとうございます。子どもたちはこれまで長い距離を歩いて別の学校に通っていましたが、途中でいくつかの川を渡らなければならず、雨の日は特に危険でした。校舎が近くにできてよかったです。また、多くの子どもは学習環境が劣悪な無認可の学校に通っていました。新校舎はとても綺麗で、子どもたちの可能性を広げるものとなるでしょう」

  • ※新型コロナウイルス(COVID-19)感染症対策のため、今後の事業に遅れが生じています

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン