- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 【動画】「娘へ」生理について学んだ父からの手紙~ネパール~
【動画】「娘へ」生理について学んだ父からの手紙~ネパール~
世界の各地から
動画
(更新)
5/28は月経衛生の日(月経衛生デー)。
生理を経験するすべての人の月経の衛生・健康を促進するための啓発デーです。
プラン・インターナショナルは長年にわたり、女の子や女性だけでなく、男の子や男性も巻き込んで、生理・月経にまつわるタブーや障壁を取り払うための活動に取り組んできました。
ネパール西部には、「生理は不浄である」という考え方から、生理中の女の子や女性を家族から隔離する慣習がみられます。プランは父親グループの活動の一環として、性と生殖に関する健康と権利に関する学び合いや話し合いを実施しています。
動画では、父親グループのメンバーの一人、カンダイヤさんが娘のビニシャさんに宛てて書いた手紙を紹介。生理について学んだことで芽生えた意識の変化や、月経衛生管理の大切さを娘に伝えています。
父親からの手紙を読むビニシャさん(左)と母親
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中