ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

差別を乗り越えともに学ぶ

「障害のある子どもの教育支援」プロジェクト

グローバル・プロジェクト

トーゴ

トーゴでは、障害があることを恥と考える文化が根強く残っており、障害のある子どもは家庭内に隠されたり、地域でいじめの対象となったりしがちです。加えて、学校の設備は十分整っておらず、障害のある子どもたちへの教授法も導入されていません。

こうした状況から、障害のある子どもの多くは一度も学校に通うことなく、教育を受ける機会を奪われています。そのため、多様性を尊重する「インクルーシブ教育」の普及が必要とされています。

画像:「障害のある子どもの教育支援」プロジェクト(トーゴ)

  • ※インクルーシブ教育:障害の有無や貧富の差、都市や農村など居住地による区別なく、すべての子どもが分け隔てなく学べる環境のこと

このプロジェクトでは、小学校の教室やトイレ、給水設備の整備、スロープの設置などによる学習環境の改善を図るとともに、教師・保護者へのトレーニング、地域での意識啓発を通じて、障害のある子どもたちが社会で居場所を得て、質の高い教育を受けられるようになることを目指します。

  • ※本プロジェクトは、2018年7月~2021年6月に中央州モー県で実施した活動内容を踏襲して実施します。これまでの経験とノウハウをいかして、同県での活動の定着を図るとともに、実施地域をカーラ州バサール県に広げ、さらなるインクルーシブ教育の普及を目指します。

寄付手続きに進む
毎月の寄付
すでに選択しています。
画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。

画像:対象地域の子どもたち

対象地域の子どもたち

画像:点字に関するトレーニングを受ける教師

点字に関するトレーニングを受ける教師

このプロジェクトの実現は、持続可能な開発目標(SDGs) の「目標4:質の高い教育をみんなに」および「目標10:人や国の不平等をなくそう」に貢献します。

写真:目標4:質の高い教育をみんなに写真:人や国の不平等をなくそう

プロジェクト番号 10317
活動の期間 2022年3月~2025年6月
実施地域

中央州モー県、カーラ州バサール県
【活動国詳細】トーゴ

トーゴ地図

は支援対象地域
※画像クリックで拡大します

活動内容
(支援策)
  • 小学校での学習環境の整備(7校で教室・トイレ・給水設備の整備、16校でスロープの設置)
  • 小学校でのインクルーシブ教育の促進(教師100人に多様性を尊重する教育や点字・手話に関するトレーニングを実施、50校に障害のある子どものための教材を支給)
  • 障害のある子どもへの支援(35の子どもクラブの設置、障害のある子ども100人に義足・義肢などの補助器具支援)
  • 障害のある子どもをもつ保護者への支援(50の父親・母親クラブの設置、収入向上支援)
  • 地域における意識啓発(ラジオを通じた啓発活動、20村で啓発イベントを実施)
  • 市民社会団体の育成と政府への働きかけ(連携する地元NPOや政府対象のワークショップ、研修を実施)
対象者 対象校の子ども1万1225人(障害のある子ども776人)、対象校の教師473人、保護者4768人(障害のある子どもの保護者1552人)、地域住民約1万人
  • ※本プロジェクトでは、身体に障害のある子どもたちを対象としています。
プロジェクト規模 約2億3000万円
目指す成果 地域でインクルーシブ教育の理念を育み、障害のある子どもの社会での居場所をつくること、学校でのインクルーシブ教育の実践を通して、障害のある子どもたちが学校に通えるようになること。それにより、障害のある子どもたちが、差別を受けることなく質の高い教育を受け、将来的にはより自立していくことを目指します。
  • ※このプロジェクトは、外務省(NGO連携無償資金協力)の支援のもと実施します。日本人職員が現地に赴任し事業統括を行っています。
  • ※各国の男女格差を測るグローバル・ジェンダー・ギャップ指数では、トーゴは146カ国中91位『The Global Gender Gap Report 2022』世界経済フォーラム

寄付手続きに進む
毎月の寄付
すでに選択しています。
画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。

お支払い方法

クレジットカードでの寄付

クレジットカード


口座引き落とし

お手持ちの銀行口座からのお引き落としによるご寄付。

お問い合わせ

TEL:03-5481-6100(平日9:00~17:30)
FAX:03-5481-6200
E-mail:hello@plan-international.jp


SP(スポンサー)番号をお持ちの方は、その番号をお知らせください。

現地の状況に合わせて、支援内容や期間が変更になる場合があります。プロジェクトの進捗状況は、活動レポート でご報告しています。

寄付手続きに進む画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン