ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

グローバル・プロジェクト

世界が直面するリスクから子どもたちを守る

紛争と難民 気候変動と災害 少数民族 障害 児童労働 虐待

グローバル・プロジェクトは、目まぐるしく変動する世界が今、直面する課題やリスクに焦点を当てて働きかけます。リスクの影響を受けやすい、弱い立場に置かれた子どもたちを守ります。さらには子どもたち自らがリスクを予防し、課題に対応できるような力を身につけることを後押しします。

写真:子供たち

世界が直面するリスクから子どもたちを守る
グローバル・プロジェクトにご支援をお願いします。

寄付手続きに進む
毎月の寄付
すでに選択しています。
画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。

プロジェクトラインナップ

  • ※寄付募集中のプロジェクトは、数年ごとに変更されます。

「紛争と難民」「気候変動と災害」「少数民族」「障害」「虐待」などの分野で弱い立場におかれた子どもたちを守り、子どもたちが課題に対応できるような力を身につけられるよう後押しします。毎月の寄付は、特定のプロジェクトを指定することはできません。上記プロジェクトの予算に応じてご寄付が割り当てられます。

世界が直面するリスクから子どもたちを守る
グローバル・プロジェクトにご支援をお願いします。

寄付手続きに進む
毎月の寄付
すでに選択しています。
画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。

グローバル・プロジェクトの目指すもの

“誰も置き去りにしない世界”

『グローバル・プロジェクト』はSDGsの「誰一人取り残さない」という理念を反映し、もっとも置き去りにされがちな人々にリーチします。

世界の子どもたちは今・・・

子ども、女性、少数民族、障害のある人々など、声をあげる手段も情報も持たない人々が、チャンスや支援を得ることができずに、以前にも増して「見落され、取り残される存在」へ追いやられています。

18歳未満で結婚する女の子

難民は2250万人で、その51%にあたる約1150万人が子ども ※1

性暴力にあった子ども

世界の子ども(5~17歳)の10人に1人(約1億5200万人)が児童労働に従事している ※2

紛争、気候変動による自然災害の頻発と大規模化などが、こうした人々にさらに追い討ちをかけ、格差は広がる一方です。

支援で変わる未来

グローバル・プロジェクトは、もっとも置き去りにされがちな人々にリーチして格差や不公正を解消し、すべての人の権利や尊厳が守られる世界の実現を目指します。

収入が増加

障害のある人は教育を受けることによって将来の収入を約20%上昇させることができる ※3

子どもの死亡率が減少

学校の耐震改修により、大災害が発生した場合の予想最大損失が6分の1に減少 ※4

  • ※1 Global Trends – Forced Displacement in 2016 (UNHCR, 2017)
  • ※2 Global Estimates of Child Labour: Results and Trends, 2012-2016 (ILO, 2017)
  • ※3 Disability, Education and Employment in Developing Countries (Kamal, L. 2015)
  • ※4 Making Schools Resilient at Scale:the Case of Japan (World Bank, 2016)

世界が直面するリスクから子どもたちを守る
グローバル・プロジェクトにご支援をお願いします。

寄付手続きに進む
毎月の寄付
すでに選択しています。
画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。

2015年に国連で採択された「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals: SDGs)」では、「貧困の撲滅」と「持続可能な経済・社会・環境の実現」のために、途上国と先進国がともに2030年まで取り組むべき目標が掲げられています。ここで大切にされているのは、「誰一人取り残さない」という理念です。

現地の声

サナさん(仮名)(ヨルダン)

5歳の双子の娘がプランの就学前教育グループに参加。

写真:【ヨルダン】サナさん(仮名)

紛争下のシリアからヨルダンへ逃れる途中、父と兄が兵士に射殺され、過酷な旅のなかでお腹にいた赤ちゃんも犠牲になりました。辛いこともあったけれど、娘たちには素晴らしい将来が待っているかもしれない。そう考えると、これからも困難に立ち向かっていこうと思えます。

アルフォンソさん(フィリピン)

村の代表として、プランの防災のための訓練に参加

写真:【フィリピン】アルフォンソさん

海難救助や応急処置を学ぶ実習は本当にハードでした。でも、これで人を助けることができます。2013年の大型台風ハイエンのときに訓練を受けていたら、何人もの人を救えたでしょう。僕はまだ若いけれど、若さを活かして災害時に人の役に立てる大人に成長していきたいです。

関連リンク

定期的にお届けするもの

お支払い方法

クレジットカードでの寄付

クレジットカード


口座引き落とし

お手持ちの銀行口座からのお引き落としによるご寄付。

お問い合わせ

TEL:03-5481-6100(平日9:00~17:30)
FAX:03-5481-6200
E-mail:hello@plan-international.jp


SP(スポンサー)番号をお持ちの方は、その番号をお知らせください。

関連リンク

寄付手続きに進む画面右側の「未完了の寄付手続き」ボタンより手続きにお進みください。

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン