アドバイザリー活動
プランの事業推進や経営・運営に関わる課題へのユース視点からのインプットやアドバイスを行っています。ユースの現状を捉えるために、独自の意識調査を実施しています。また、事務局の役職員との対話を通して、プランの組織意思決定へのユースの意見が反映されるよう、働きかけています。
役員会議で発表する日本のYAP
2019年4月アジアフォーラム出席
事務局での報告会
活動実績
- 【報告】プラン・ユースグループのアドバイザリー活動~2022年度~
- プラン・スポンサーシップ改革案の作成および提出
- 事業の戦略や計画へアドバイジング
- 若者対象のアンケート(プランの印象、社会貢献活動への認識や経験度を知ることを目的とする)
「第3回ユース・アドバイザリー・サーベイ結果(抜粋)」(2019年度実施) - 国際会議への参加
- サステナビリティレポートの作成および提言提出
- 中期事業計画の策定プロセス参加
- 国内支援事業へのアドバイス
- ユースグループ出身理事の輩出
今後の活動予定
- プランの組織、業務実態、課題等の把握
- 国内支援事業へのアドバイス
- プランのスタッフ、マネジメント層、役員、他国プラン・ユース等との対話、意見交換
- 役員会合への出席(討議参加、ユース理事との連携強化)
- 事業計画・予算策定プロセス等への参加
- 組織や事業の課題に対する提案、各部署からのアドバイス要請への対応
- Z世代を対象にしたアンケート調査実施
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中