- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 【プラン・ラウンジ7月】夏休みオンラインイベント「社会課題に挑む。国際NGOの仕事とキャリアパス」(7/22)
【プラン・ラウンジ7月】夏休みオンラインイベント「社会課題に挑む。国際NGOの仕事とキャリアパス」(7/22)
イベント
(更新)
「プラン・ラウンジ」はどなたでもご参加いただけるオンラインイベントです。毎月テーマを変え、プラン・インターナショナルの活動報告や現地の様子をお届けしています。どうぞお気軽にお申し込みください。
ベトナムの少数民族の女の子たちと
2023年7月の「プラン・ラウンジ」は、中高生、学生を対象とした夏休み特別企画です。ベトナムに駐在している職員が、「国際NGOで働くこと」をテーマに、自らのキャリアパスや、現在担当している「早すぎる結婚の防止プロジェクト」についてお話しします。大人の方にもご参加いただけます。多くの皆さまのお申し込みをお待ちしています。
イベント概要
【プラン・ラウンジ7月】夏休みオンラインイベント「社会課題に挑む。国際NGOの仕事とキャリアパス」(7/22)
日時 | 2023年7月22日(土) 11:00~12:00 |
---|---|
場所 | Zoom(ズーム)による配信 |
参加費 | 無料(通信にかかる費用はご負担ください) |
申し込み締め切り | 申し込みの受付を終了しました。 |
※お申し込みいただいた方には、開催日前日の7月21日(金)にZoomのURLをご案内いたします。
「国際NGOで働くリアル」を伝えます
ジェンダー平等トレーニングの様子(ベトナム)
プラン・ラウンジでは、プランの活動を幅広く知っていただくために、現地の活動報告を中心にご紹介していますが、「国際NGOの活動について知りたい」「プランのスタッフについて知りたい」という声も多くいただいています。
今回は夏休み企画として、現在ベトナムに駐在し「早すぎる結婚の防止」プロジェクトを管理している石丸職員が、NGOの仕事ややりがい、キャリアパスなど、プランで働くリアルをお伝えします。
今回は中高生、学生の皆さんからのご質問を事前に受けつけますので、ぜひお申し込みフォームにご記入ください。
多くのご参加をお待ちしています。
担当職員からのメッセージ
プログラム部 石丸職員
プログラム部の石丸です。私はベトナム統括事務所があるハノイに駐在し、「早すぎる結婚(児童婚)」を防ぐためのプロジェクトに取り組んでいます。7月のプラン・ラウンジは、夏休み特集として、私が国際NGOの職員になるまでのキャリアパスや、今後実現したい目標、ベトナムで普段どんな仕事をしているのかなどを、駐在員ならではの視点からお話ししたいと思います。進路を考えている中高生、学生の方はもちろん、ベトナムにご関心がある方にもぜひご参加いただけると嬉しいです。
Zoomについて
- Zoomヘルプセンター(参加方法についての動画解説など)
- 事前にテストする(音声や映像のテスト)
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中