- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 【参加募集】小中学生むけ夏休みイベント「ミッションSDGs:ゴール13 気候変動を乗り越えよ!」(8/5、JICA地球ひろば)
【参加募集】小中学生むけ夏休みイベント「ミッションSDGs:ゴール13 気候変動を乗り越えよ!」(8/5、JICA地球ひろば)
イベント
(更新)
プラン・インターナショナルの開発教育ボランティア「プラン・フレンズ※」は、2023年8月5日(土曜日)、小中学生むけのワークショップをJICA地球ひろばにて開催します。
- ※プラン・フレンズ:プラン・インターナショナルの支援者によるボランティア・グループ。子どもたちがワークショップを通じて途上国の現状を学び、自分にできる支援を考える開発教育を実践しています。
「気候変動」の問題を考え、未来のためにできることを話し合うワークショップ
「持続可能な開発目標(SDGs)」は、世界が直面するさまざまな課題の解決にむけ、途上国だけでなく先進国も含めたすべての国が取り組むべき17の目標のこと。2023年の夏休みイベントでは、SDGsの目標13「気候変動に具体的な対策を」について考えます。
「気候変動って?」「原因は何?」「途上国への影響は?」。プランが活動する開発途上国に目をむけつつ、気候変動という全世界が直面する問題について参加型ワークショップで学びます。子どもたちが中心になり、プラン・フレンズが作成したダイヤモンドランキング※のカードを用いて「気候変動による影響を食い止めるための緩和策」「すでに起きている問題に対処する適応策」などのテーマで、未来のために私たちにできることを話し合います。
- ※ダイヤモンドランキングとは:あるテーマに対する9つの選択肢が書かれたカードをひし形に並べ、自分が大切だと考える順にランキング。それをもとにグループで議論し、最終的にグループのランキングを決定するワークのこと。
過去のワークショップの様子
大学生のボランティアも募集しています
当日、ワークショップをサポートくださる大学生のボランティアを募集中です。ご協力いただける方は、下記のお問い合わせ先までご連絡をお願いいたします。
イベント名 | 「ミッションSDGs:ゴール13 気候変動を乗り越えよ!」 |
---|---|
日時 | 2023年8月5日(土)13:30〜16:00 (受付開始13:00) |
会場 | JICA地球ひろば(市ヶ谷)6階 セミナールーム600 |
対象 | 小学5年生~中学3年生(保護者見学可)
|
定員 | 20名(先着順・参加費無料) |
申し込み |
こちらのフォーム からお申し込みください
|
お問い合わせ | E-mail:planfriends@yahoo.co.jp(プラン・フレンズ シモヒラ) |
主催 | プラン・フレンズ |
後援 | JICA地球ひろば |
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中