- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- NEWS一覧
- 新しい目標に向かって新たな一歩
新しい目標に向かって新たな一歩
お知らせ
(更新)
「プラン・インターナショナルの目標」が、2016年6月に開催されたプランのメンバーズ総会において決定されました。今後およそ20年間にわたり、プランが世界中で活動を続けるうえでの目的と決意を示したものです。すべての子どもたちの権利が守られる社会、世界でもっとも疎外された対象である女の子が男の子と平等に生きることのできる社会の実現を柱に、世界に変化をもたらすことを願う理念を謳っています。
誰も取り残されない社会へ向けて
世界的に拡大する所得格差、頻発する自然災害、多極化する紛争など貧困をめぐる状況は複雑化が進み、多くの取り残された人々を生み出しています。プランは、特に弱い立場にある子どもたち、そして社会において最も差別を受け、疎外されているグループとされる女の子と女性に焦点をあてて、誰も取り残されない社会の実現に取り組みます。
プラン・インターナショナルの目標
私たちは、子どもの権利が守られ、女の子が差別されない公正な社会を実現する
私たちは世界中の人々とともに、以下の活動を行う
- 子どもや若者・地域社会が、女の子や、疎外され弱い立場にある人々への差別の根本原因 を断ち切り、変革できるよう力づける
- 子どもたちが直面している課題に対し、私たちの知識や経験を生かして、地域や国・国際社 会が政策や意識・行動を変えていけるよう促す
- 子どもたちや地域社会が、自然災害や紛争などの危機的状況に備え、対応し、困難を乗り 越えられるようともに働く
- 子どもたちが、誕生から大人になるまで、安全な環境のもと、健やかに成長できるよう支える

子どもたちの権利を守るために歩み続けます

女の子が差別されない社会を目指して
関連リンク
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中