ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
サイトのご利用案内(i)へ

ブラジル訪問記~プランが応援する女の子たちを訪問~

支援者サポート部
松尾朋美

中南米

更新)

このたび、外務省主催平成26年度NGO海外スタディ・プログラムの助成を受けて、プラン・カナダとプラン・ブラジルにて実務研修を受けてまいりました。ご支援者の皆さまに支援成果を実感いただける情報発信について、学びを得てまいりました。

プラン・ブラジル ~新興国で抱える問題~

プロジェクトを実施する活動国のひとつ、ブラジル。2014年にサッカーのワールドカップを開催、2016年にはオリンピックを控える新興国です。日本の22倍もの国土を持つブラジルは、経済格差の大きな国でもあります。ブラジル最大の都市、サンパウロを中心とする地域では急速な発展が見られ、高学歴で高収入を得るビジネスパーソンも多く見られます。一方、北部の農村地域では職がなく、妊娠により学校を中退する女の子も多く、職に就くことが出来ずに麻薬売買や性産業に関わるなど、貧困のサイクルから抜け出せないという状況があります。

ブラジル北部のサンルイス活動地域で実施している、プラン・スポンサーシップでのプロジェクトでは、防災や、乳幼児の健全な発育などが幅広く行われています。さらにプラン各国で展開するBecause I am a Girlキャンペーンに連動した、女の子たちの能力強化にも注力しています。

プラン・スポンサーシップのプロジェクト ~Because I am a Girl女の子パーカッション~

サンルイスのダウンタウンから2時間ほど離れたコミュニティでは、パーカッションを使ったプロジェクトが実施されています。従来、男性が演奏していた大きな打楽器を、10代の女の子たちが演奏します。コミュニティの人びとの関心を集めることも大きな目的ですが、チームメンバーが定期的に集まりワークショップの場を持つ点がポイントです。このプロジェクトでは、地元で活動するプロのパーカッショニストをコンサルタントに迎えて定期的に練習し、その合間にプランのファシリテーターとともに女の子を取り巻く問題を話し合います。

写真:チームメンバーの幼い弟も参加。きょうだいのお世話も女の子たちの役割です。

チームメンバーの幼い弟も参加。きょうだいのお世話も女の子たちの役割です。

この日のテーマは、10代の妊娠・出産。参加する女の子たちの同級生には、10代で妊娠・出産し中退した女の子が何人もいます。「家のことばっかりしているのが大変そうだよ」、「家から出られないって言っていた」、「勉強続けていたら仕事につけるのにね」、など色々な声があがりました。

ファシリテーター(男性)からのコメントでは、「赤ちゃんが生まれたらパートナーの気持ちを引き止められるって思うかもしれないけど、それほど簡単な話ではない、子どもを産み育てるのは経済的にも精神的にも大変なこと。いっときの感情に流されないようにね」というコメントが。なかなか実践的なワークショップです!

10代の妊娠、中退が珍しくない地域で、同年代の女の子たちが集まり、親世代の価値観にとらわれずに自分たちのことばで意見を交わしています。学校に通い学ぶことで、将来の選択肢が増え、経済面だけでなく生活全般が豊かになることを再認識しています。

写真:ワークショップでは具体的な問題が扱われます

ワークショップでは具体的な問題が扱われます

今後の課題としては、ロールモデルになる年の近い女性を発掘・交流することだと感じました。ファシリテーターのスタッフは、仕事を終えると大学で学ぶ学生でもあります。ファシリテーターたちがいちばん身近なロールモデルになり、次の世代に引き継いでくれそうです!

プラン・スポンサーシップの交流

写真:訪問したコミュニティの概観。少し先には交通量の多い幹線道路があります。

訪問したコミュニティの概観。少し先には交通量の多い幹線道路があります。

プラン・スポンサーシップでは、ご寄付者(スポンサー)へ、交流中のチャイルドの成長記録をお送りします。スポンサーとの交流を支えるのは、コミュニティの近くに暮らす、フィールド・エージェントと呼ばれるスタッフ。一軒ずつ家庭訪問をして、家族構成や通学状況、病気の有無などチャイルド情報を確認して写真撮影をします。私は幼い女の子のチャイルドを訪れましたが、シャワーを浴びてよそ行きのお洋服を着て、ちょっといい香りもつけて、お菓子もちょっと食べてから、・・・幼い子ほど写真撮影は一苦労です。最後にスポンサーへ初めてのお手紙を書いてもらいました。

チャイルドの情報と合わせてプランの活動や実施プロジェクトへの満足度をヒアリングします。そのまま、世間話のおしゃべりタイムに突入することも・・・。しかし、こうした雑談のなかから、コミュニティの抱える問題の一端が垣間見えます。例えば、10代の子どもたちが過ごす場所がないから、学校が終わるとブラブラして、犯罪に手を出す子もいて不安なのよ、という声を何度か聞きました。

こうして収集したチャイルドの情報と写真を、活動地域のオフィスで集計・データ化したのち、スポンサーの暮らす国のオフィスへデータを送り、そこで印刷したものをお届けしています。

写真:スポンサーが決まったチャイルドを訪問。

スポンサーが決まったチャイルドを訪問。

写真:写真を撮ってもらうチャイルド。

写真を撮ってもらうチャイルド。

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン