- 国際NGOプラン・インターナショナル 寄付・募金で世界の女の子を支援
- ユースの皆様へ
- プラン・ユースグループ
- アドボカシー活動・啓発活動
アドボカシー活動・啓発活動
プラン・インターナショナルのアドボカシーグループと連携してアドボカシー活動と啓発活動を実施しています。社会が抱える諸問題を解決するために政策を決定する政治家や、社会へ大きな影響力を持つ企業の方へ提言を提出しています。また、ワークショップなどを通して同世代へ国内のジェンダー課題を伝え、共感を増やしていく啓発活動を続けています。
ユースからの提言をしっかりと受け取っていただきました
一人ひとりが、自分の言葉で意見を伝えました
都知事に提言書を提出(撮影:金井塚太郎)
活動実績
- 2022/03
- 「パートナー間で対等な関係づくり」に関する意識調査報告書を発表
- 2021/07
- 日本の性教育に関する意識調査報告書を発表
- 2021/06
- 「ユースから見た日本の性教育の実態調査報告書」
- 2021/04
- オンライン・ハラスメントについて内閣府、文部科学省と対話
- 2020/10
- 「女の子・女性に対するオンライン・ハラスメント調査発表と提言」
- 2019/12
- 「早すぎる妊娠、デートDV、性的同意」に関する啓発イベント実施
- 2019/10
- 「広告でのジェンダー描写に関するユースの意識調査」
- 2018/10
- 「安心して暮らせる街づくりのための提言」
- 2018/10
- 「ユースから小池百合子東京都知事に向けた提言」
- 2018/10
- 「ユースから東京都議会議長、副議長に向けた提言」
今後の活動予定
- 男女対等な人間関係の築き方について調査中
あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。
公式SNS
世界の子どもたちの今を発信中