ページの先頭です

ページ内を移動するためのリンク
本文(c)へ
グローバルナビゲーション(g)へ
ローカルナビ(l)へ
サイトのご利用案内(i)へ

【活動国詳細】ニジェール

ニジェールは、アフリカのサヘル地帯に位置する、世界で最も貧しい国のひとつです。経済は伝統的な農牧業と鉱業により成り立っています。近年、干ばつや洪水など自然災害の影響を受け、農産物の生産量が減少し、深刻な食料危機に見舞われるなど、不安定な経済が貧困へ影響しています。人口増加が急速に進んでおり、18歳未満の子どもたちが人口の大部分を占めています。子どもたち、なかでも女の子の多くは基本的な権利を得られず、男女の格差が大きいことも、この国が抱える課題のひとつです。

書く練習に励む女の子

書く練習に励む女の子

ニジェールでの活動


【活動国データ】

国が抱える問題

  • 隣国との紛争や、度重なる食糧危機により、発展の遅れが際立っていること。
  • 小学校の修了率が半分以下であり、経済的な理由に加え、10代の妊娠や早すぎる結婚のために学校を途中でやめてしまう女の子も多いこと。
  • 家庭内で暴力や虐待を受ける子ども、とくに女の子が多いこと。
  • 保健サービス、安全な水の供給、衛生教育が十分でないために、子どもたちの健やかな成長が妨げられていること。とくに5歳未満の子どもの死亡率が高く、母親も出産時に命を落とすことがあること。
  • ここ数年の間に一部地域を襲った大規模洪水のため、多くの人が避難を余儀なくされ、今もなお深刻な食糧危機に見舞われていること。

プログラム別活動概要

1.子どもの健全な成長を促進

保護者向けに、栄養価の高い食事の作り方や、家畜の繁殖推進や農作物の生産量向上を図ります。母子保健の改善を進めるため、まずは貯蓄貸付グループに参加している母親を対象として、乳幼児の発育に関する講習会を行い、産前産後の妊産婦死亡のリスクを避けるために、家族向け講習会や、コミュニティごとに緊急時の搬送システムの構築、伝統的助産師へのトレーニングなどを行います。また、5歳未満の子どもたちが予防できる病気で命を落とすことがないように小児疾患に関する総合的な取り組みを進めます。

2.女の子への教育を受ける機会の提供

女の子が教育を受ける機会を得られるように、親や伝統的・宗教指導者の賛同を得るための働きかけを行います。学校運営を適切に行うための生徒会や学校運営委員会を設立して、子どもたちが通いやすい、安全で暴力のない安心な学校の環境づくりを進めます。

3.若者の生計の安定

若者を対象とした職業訓練やライフ・スキル・トレーニングを実施します。犯罪組織などに若者が入らないよう、彼らや家族の生活向上をサポートし、若者の雇用促進に力を尽くします。

4.災害時を含む、子どもたちの保護

自然災害などの緊急時を含めて、18歳以下の若者が家庭や学校で虐待や暴力を受けないよう、子どもの権利や保護、教育に対する認識を高めるために活動します。とくに障害を持つ子どもや女の子といった弱い立場の子どもたちを保護するため、コミュニティの能力育成や保護の仕組みづくりを支援します。

基本データ

首都 ニアメ
面積 126万6700km2(日本の約4倍)
人口 2148万人(2017年 世界銀行)
言語 フランス語(公用語)、ハウサ語等
宗教 イスラム教、キリスト教、伝統宗教,無宗教

※出典:外務省ウェブサイト

ニジェール支援活動地図

地図をクリックすると拡大します

プラン・インターナショナルのデータ

活動開始年 1998年
チャイルド数 25620人
日本のスポンサーを持つチャイルド数 946人
現地事務所 統括事務所:ニアメ
# 1019 ドッソ
# 1043 ティラベリ
# 6122 マラディ

※2021年10月現在

プラン・スポンサーシップ」では、途上国のチャイルド(地域を代表する子ども)と手紙で交流することができます。

寄付をする すでに選択しています。

写真:プラン・スポンサーシップ

  • ※チャイルドをご紹介できない国もあります
  • ※活動国指定でご交流をご希望される方は、フォームご連絡事項欄にご明記ください

あなたの寄付で、誰かの人生に可能性が生まれる。

寄付をする

  • 説明会 「プラン・ラウンジ」
  • イベント・キャンペーン カレンダー
  • プラン・ブログ
  • 寄付金控除について
  • マイ・プラン・ページ
  • 国連グローバル・コンパクト

メールマガジン

プランの活動や最新情報を
お送りしています。

ご登録はこちら

公式SNS

世界の子どもたちの今を発信中

  • lineアイコン
  • Instagramアイコン
  • YouTubeアイコン